|
1. マイ・ビッグ・ファット・ウェディング
結婚を経験した人ならきっと、多かれ少なかれ共感する部分はあるはず。やっぱり親には祝福されたいもの。これまで米国映画でイタリア系家族とかユダヤ系の家族とかの話はよく見ましたが、ギリシャ系というのは新鮮で面白かったです。主人公の女性の変貌ぶりも見もの。7点(2003-09-16 19:25:16)
2. マイ・フェア・レディ
ミュージカルは苦手なんですが、楽しく見れました。個人的には豪華なコスチュームやセットに見とれてしまいました。シンデレラ・ストーリーの元祖はこれだったんですね。7点(2002-09-13 18:14:26)
3. マグノリア
なんか誰かに解説してほしくなるよう欲求不満な感じが残りました。最後にどっかでみんなつながると思い込んでいたので(「許す」ということが共通項?)「あれ?」と思ってしまいました。唯一トム・クルーズの役どころがおもしろかったです。どなたか言っていたように1回観ただけでは消化不良でしたが、でももう1度見たいか、というと・・・。5点(2002-01-17 14:57:09)
4. マレーナ
あの灼きつくような太陽の光、石畳、海岸の町並み、など風景が美しかったです。少年の目線で描かれているため、余計な説明や台詞がないところがかえってこちらの想像力を働かせてくれました。マレーナが町を歩くシーンをつなげたら、それだけで彼女の人生が表現できちゃいますね。8点(2001-09-21 15:26:54)
5. マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ
少年の切ない気持ちが痛いほど伝わってくる。不幸だったライカ犬と自分を比較して立ち直ろうとする姿がけなげ。10点(2001-04-19 16:48:29)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 1 | 0.71% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 4 | 2.86% |
|
4 | 8 | 5.71% |
|
5 | 16 | 11.43% |
|
6 | 18 | 12.86% |
|
7 | 38 | 27.14% |
|
8 | 26 | 18.57% |
|
9 | 18 | 12.86% |
|
10 | 11 | 7.86% |
|
|
|