|
プロフィール |
コメント数 |
169 |
性別 |
男性 |
年齢 |
62歳 |
自己紹介 |
映画鑑賞を趣味と言えるほど気合が入ってませんが、オッサンなので結構な数は観ています(アニメと特撮には思い入れあり)。ぼちぼちレビューしていきたいと思います。 |
|
1. マッドマックス2
ヒューマンガス、ウェズ、ジャイロキャプテン、ブーメラン小僧?など、面白いキャラクター目白押しで、陰惨な感じの前作より観やすい作品と思います。終盤のバトルは、最後が少しあっけないものの、その疾走感は見事としか言いようがありません。8点(2003-12-15 02:57:33)
2. マッドマックス
私の周りでは評判が良かったです。当時、暴走族の騒音にむかついていたので、とにかくこのクズども早くやられろ!、という感じで観てましたね。マックスの妻子が轢かれてしまうところはさすがにキツイ・・・。2の方が好きです。6点(2003-12-15 02:29:12)
3. 街の灯(1931)
最近は少し涙もろくなりましたが、滅多に泣かなかった少年時代に初めて涙を流した映画です。10点(2003-11-18 20:32:41)
4. 魔界転生(1981)
ストーリー自体は大して面白いわけではないですが、配役の妙と殺陣が素晴らしく、娯楽時代劇としてよく出来ていると思います。7点(2003-11-15 19:50:20)
5. 魔女の宅急便(1989)
宮崎作品の中で一番好きなものは本作かも知れません。元アニメ研の悪い癖で、評論家のようにアニメを見がちなんですが、この作品はすっと心に入ってきました。こういうのまた観たいですね。9点(2003-11-09 10:27:38)
0 | 3 | 1.76% |
|
1 | 5 | 2.94% |
|
2 | 5 | 2.94% |
|
3 | 9 | 5.29% |
|
4 | 15 | 8.82% |
|
5 | 17 | 10.00% |
|
6 | 22 | 12.94% |
|
7 | 35 | 20.59% |
|
8 | 30 | 17.65% |
|
9 | 20 | 11.76% |
|
10 | 9 | 5.29% |
|
|
|