|
プロフィール |
コメント数 |
192 |
性別 |
男性 |
年齢 |
42歳 |
|
1. マッチポイント
まさにウディ・アレン新境地開拓。生粋のニューヨーカーにしてハリウッドの異端児が英国・BBCをスポンサーに従え、ロンドンで撮った映画は正当派サスペンス。アカデミー脚本賞にノミニーされた実力は伊達じゃなく、丁寧なストーリーテリングに二転三転するプロットはまるで映画の教科書。節々にアレンっぽい皮肉めいた言い回しもあるが、全体的にアレン度は低め。ファンには多少の物足りなさを感じるか。配役はベスト。
スカーレット・ヨハンソンのエロス、鬼神の如き。[映画館(字幕)] 10点(2006-11-05 22:34:41)《改行有》
2. マイアミ・バイス
熱い!オリジナル版マイアミバイス原理主義者にはやや不評らしいの今作だが、マイケル・マン好きなら楽しめる事受けあいの漢臭さムンムンの映画。しかし潜入捜査官映画の最高傑作『無間道』と比較すると、今作はエンタメ精神が凄く薄い。まず映画は地味な潜入捜査活動が全編を通して描かれる。そこに『無間道』の劇的でエモーショナルな展開はない。マンの「真の潜入捜査を描きたいという」発言からも、徹底したリアリズムの追求が伺える。ただその中でヒロインとして華を添えるコン・リーの存在感は素晴らしい。それはこの映画最大の見所であるのは間違いない。[映画館(字幕)] 6点(2006-09-18 00:39:03)
3. マイ・ボディガード(2004)
『スパイゲーム』で極めたように思えたトニー・スコットの演出編集技術だが、今回はちとやり過ぎた感が否めない。やたらとチカチカさせてカットを細かく割る技に酔ってるとしか思えない。ただ相変わらずのテンポの良さと、魅せる演出にはアッパレ![映画館(字幕)] 6点(2005-10-04 00:17:35)
0 | 2 | 1.04% |
|
1 | 5 | 2.60% |
|
2 | 6 | 3.12% |
|
3 | 13 | 6.77% |
|
4 | 18 | 9.38% |
|
5 | 25 | 13.02% |
|
6 | 32 | 16.67% |
|
7 | 30 | 15.62% |
|
8 | 31 | 16.15% |
|
9 | 12 | 6.25% |
|
10 | 18 | 9.38% |
|
|
|