みんなのシネマレビュー
あきぴー@武蔵国さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1661
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  マイレージ、マイライフ 《ネタバレ》 リストラという比較的重いテーマを扱っている割には、軽~い感じで進んでいき、「だから何?」って感じだ。 多分、ナタリー(アナ・ケンドリック)の扱いがぞんざいなんだろうな。終盤のリストラした人が自殺する辺りからが特に雑な感じがする。自殺してしまった人のことは仕方ないとしても、それからのフォローもせず勝手に辞めていく人間のどこが優秀なんだ? 若いから仕方ないにしても、精神的にタフさがビジネスの世界では必要不可欠だと思うけどなぁ。 話は変わるけど、挿入歌は良い選曲だね。[DVD(字幕)] 6点(2010-10-30 03:02:01)《改行有》

2.  真夏のオリオン 戦中の潜水艦という狭く暑苦しい環境、戦争末期の絶望的な状況の割には、爽やかな映像になっている。主演の玉木宏のなせる技かw 「真夏のオリオン」の楽譜という小道具は面白いが、十分に使いこなせていない感じがした。エンディングがわかってしまい、もう少し驚きが欲しかった。[DVD(邦画)] 6点(2010-06-15 23:40:22)《改行有》

3.  マンマ・ミーア! ABBAの曲だけで108分の映画を作れるという意味ではすごい。 まぁ、ストーリーは結構チープだし、ダンスもすごいとは言えない。もっとも、ミュージカル映画にストーリー性を求めてはいけないのだろうが・・・[DVD(字幕)] 7点(2009-08-10 22:27:00)《改行有》

4.  マイアミ・バイス 《ネタバレ》 単なるアクション映画だったら、映像・音楽の良さから7点or8点を付けたい。しかし、アンダーカバーを主題にしていることを考慮すれば、もう少しアクションを抑えたほうが良かったと思う。ソニーとイザベラのラブロマンスもありきたりだと思うしね。[DVD(字幕)] 6点(2007-06-02 11:57:05)

5.  マスター・アンド・コマンダー 《ネタバレ》 エンディングが消化不良気味です。 ドクターは、敵船の船医が亡くなっていたのを知ったのかな?[DVD(字幕)] 6点(2006-12-17 23:56:41)《改行有》

6.  抹殺者 《ネタバレ》 「ダヴィンチ・コード」同じ様なテーマ(ダヴィンチ・コードは聖杯、本作はキリストの遺骨)である本作ですが、キリスト教の歴史だとか背景を知らない人が見てもわからないと思います。もちろん私もですが・・・  正直、「キリストの遺骨だろうがそうじゃなかろうがどっちでもいいよ!」と何度も思った。結局、弟子のダビデ(?)の遺骨だったみたいですが・・・ そこら辺は法王庁に配慮したのかな?[DVD(字幕)] 4点(2006-11-11 17:36:10)《改行有》

7.  マイノリティ・リポート 犯罪防止システムというテーマはすごく面白い。 でも、犯罪が発止していない時点で逮捕拘留するのは行き過ぎでしょう・・・  このシステム自体はワシントンだけで制度化しているみたいだけど、全米で制度化された場合、プリコグが3人だけで間に合うのか心配です。ちなみにプリコグはニューロン中毒の副作用という設定なので、プリコグの能力が衰えたり、亡くなったりした場合システムが崩壊するのでは? まさか、プリコグが必要なために誰かをニューロン中毒者に仕立て上げるのかな? ありそうだけど・・・  テーマに5点、元気のよう植物に1点、体全体を使うコンピューターシステムに1点[DVD(字幕)] 7点(2006-06-05 00:35:30)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS