みんなのシネマレビュー |
|
1. マーターズ(2007) ある雑誌のお奨めで見てみたけど、前半は全く先が読めない!なんなのこれ? 後半、女の子がとにかく惨たらしい。反撃なし。見ててつらい。最後のオチはフランス映画っぽい。[DVD(字幕)] 7点(2011-06-29 21:11:56)《改行有》 2. まぼろし 淡々と進むストーリー。それほど大きな内容ではないけど、ずっと見ていたくなる気持ちにさせる。主演女優さんの演技はいつみても素晴らしい。[DVD(字幕)] 8点(2011-01-26 17:44:24) 3. 満月の夜 《ネタバレ》 結局なんだかんだで浮気はするし、時にはそれが本気にもなってしまう。 主演女優さんの友達役に注意してみるべし。 [ビデオ(字幕)] 7点(2009-09-18 09:44:33)《改行有》 4. マッチ工場の少女 シンプルなお話だし、救いがない話だけどトークも少なく自分はとてもこの世界観が好きです。[ビデオ(字幕)] 9点(2009-09-14 21:05:35) 5. マシニスト クリスチャンベールの役者根性が凄い。ただそれだけ。オチもいまいち。[DVD(字幕)] 6点(2008-05-16 16:53:53)(良:1票) 6. マドモワゼル(2001) 《ネタバレ》 お互いに夫があり妻がある男女。偶然出会った2人がこれまでにない情熱を感じ、24時間だけ静かに強く愛を通わせる大人のラブ・ストーリー。監督は「パリ空港の人々」のフィリップ・リオレ。主演は「仕立て屋の恋」「イースト/ウェスト 遙かなる祖国」のサンドリーヌ・ボネールと「カンゾー先生」「クリクリのいた夏」のジャック・ガンブラン。 クレールは製薬会社に勤務し、夫と2人の子供と幸せに暮らしていた。ピエールは即興劇団のメンバーで、公演の旅を続けながら妻と満たされた生活を送っていた。ある日、クレールは会社のコンベンション会場で、数日前小さな薬局ですれ違ったピエールと偶然の再会を果たす。彼の劇団は余興のために雇われここに来ていたのだった。ひょんなことから2人は同じ車に乗り合わせることになり、いつの間にか互いに惹かれ合うようになる。2人はそれぞれ今の人生に満足していながらも、新たな人生の可能性に気づいてしまい、抗えないものを感じるのだった。[ビデオ(字幕)] 2点(2006-05-27 21:32:46)《改行有》 7. マルティナは海 我が理想の女性レオノール・ワトリングの素晴らしい顔、身体だけでも10点です。 [ビデオ(字幕)] 10点(2006-05-05 19:57:42)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS