|
プロフィール |
コメント数 |
25 |
性別 |
|
自己紹介 |
長い間このサイトを参考にしておりました。念願叶い、こうしてコメントを描かせていただけるようになりました。大変嬉しゅうございます。 |
|
1. マイティ・ソー/バトルロイヤル
《ネタバレ》 面白いんだけど!
ラグナロクだから滅びて当然なんだけど!
なんだこの違和感。最初から最後までずっと。
シフが出て来なかったのは殺したくなかったからじゃないかな。と前向きに考えてみる。
キラキラのアスガルドにどろどろの過去があり、我らがソーはそれに気付きもしなかった。脳筋だからね☆
大変贅沢豪華なキャストでしたが(デイモンあんなにアップだったのにまるで気が付かなかった・とほほ)、いつものマーベル人気者メンバーに関しては他の方のまじめな感想をどうぞ。
アスガルドお馴染みの皆さんがあっけない代わりに? ケイト姐さん流石でした。気品ある容赦ない殺戮はあなたしかできません。まさに指輪をぶん取ったガラドリエル。
ヘイムダルはやっぱり男前で期待を裏切らないし、ヴァルキリーも動くとかわかっこいいし、異星人2人組も良い特に昆虫の子笑える。そしてスカージの小物臭がなんともいえず・苦笑(最初ソーのヴィジュアル見た時、こいつエオメルやん思いましたもん)。
ずっとにやにやしていたけど、あの世界がもう無いのか~と思うと非常にがっかり。それに1作目も壮大な兄弟喧嘩、家族内不和だったことを思えば、そろそろアスガルドが消失しても仕方がないかという結論になるのでした。
シフとダーシーにもう一度会いたかったな~。あとステランも。[映画館(字幕)] 8点(2017-11-12 23:12:24)《改行有》
2. マイティ・ソー
2D字幕で観ました。別にこれで面白かった。
しかし。
なんだなんだこの見終わった後の爽快感は!そんなこと期待してなかったからびつくりした!
らいおん顔の主人公は俺様キャラと言われつつ、神様で第一王子様なんだからあんなもんでしょ? むしろ良いお育ちが出ていて良かったでしょ?
個人的に、らいおん顔なマッチョは好みじゃないのに、フェイスブック用の笑顔と金槌が取れなくて困った顔は反則だと思った。
それからロキは黒髪のにやけた優男風、もっといえばソーの色違いな美形だと素敵だったのではなかろうか、とちと残念。というか脇は結構固めてるハズなのに、科学者というリアリティを問うてはならないナタリーは可愛くて当たり前だし、ステランの普通のおっさん役を初めて見たとか、レイ・スティーブンソンがギムリだったとか、ヘイムダルが漢だったとか、アンジェラ・アキが出てたとか、さすがオーディンは渋かった、でも結局壮大な家庭内不和だよね? という以外は印象に残りませんでした。え、これだけ残ればいいか。
何しろ観たのが遅かったからもう一度見たくてもあんまり上映されていなくてね~。え、そこまではまったの?自分?! 北欧神話の世界が好きなんだね~、ラグナロク前だしね~、実はFoo fightersが良かっただけの気がするけど。[映画館(字幕)] 9点(2011-08-04 22:48:45)《改行有》
3. マッスルモンク
《ネタバレ》 ラウさんのアイドルな笑顔やリアルな肉襦袢の下に隠された仏教説話。
ツッコミどころは満載でマンガっぽい展開ですが楽しめました。
敵を理解しようとすること。
敵もまた自分の世界の一部であること。
最後の最後にどどーんと来たので7点献上。[DVD(字幕)] 7点(2007-05-13 22:38:18)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 0 | 0.00% |
|
4 | 0 | 0.00% |
|
5 | 2 | 8.00% |
|
6 | 2 | 8.00% |
|
7 | 5 | 20.00% |
|
8 | 7 | 28.00% |
|
9 | 6 | 24.00% |
|
10 | 3 | 12.00% |
|
|
|