みんなのシネマレビュー
カボキさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 52
性別 男性
ホームページ http://tkansas.blog88.fc2.com/
年齢 61歳
自己紹介 戦国時代なら寿命という年齢になりまして、映画館にはすっかり足が遠のき、もっぱらレンタルで映画を楽しんでいます。アメリカ映画が好きですが、ここ最近は韓国映画も見たりして、基本的にはミーハーなんですが、良いと思った映画は紹介できればなーと思っとります。みんなのシネマレビュー万歳
\(^^@)/

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  真夏のオリオン 《ネタバレ》 私嫌いではないですこの作品。潜水艦の中の密閉間や閉塞感はあまり感じられなかったけど、特に強いメッセージ性もないと思うが、上手くまとまっているのでは。その当時こんなヒューマニズムを持った館長のような軍人が多くいたとは思えないが、少なからずいたのでは、いやきっといたはずだと信じたい。このような戦争映画があってもいいと思う。見終わった後の感じも悪くないですよ。もっともっと戦争は悲惨に違いないが、こういった逸話があっても不思議ではないし、戦争を知らない世代が戦争映画に取り組むこと自体に価値があると思いたい。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2011-03-18 12:47:25)《改行有》

2.  マイケル・ジャクソン/THIS IS IT 《ネタバレ》 新作だったので借りて観ましたが、マイケルのCDを1枚も持っていない私でしたが、ほとんどの曲を耳で知っていたのには驚いた。リハーサルなのでマイケルは7割位の力で歌ってると思うけど、やはり踊りはすごいなあ。素直に感動するとともに、本当に偉大なミュージシャンを亡くしたんだな思い胸キュンなってしもた。たまらず公式ライブDVD「ライブ・イン・ブカレスト」買ってしまった次第だ。最高だった。あー踊れるようになりたいとミーハーのように思ってしまった。 「This is it」が本当に上演されてたら、間違いなく傑出したライブになっていたかと思うと残念でなりません。 [DVD(字幕)] 8点(2010-12-17 07:39:07)《改行有》

000.00%
100.00%
223.85%
335.77%
4713.46%
5611.54%
6917.31%
71223.08%
81019.23%
935.77%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS