みんなのシネマレビュー
aimihcimuimさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1227
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  万引き家族 先行公開の初日に観に行く。 三度目の殺人がまったく面白くなかったし、海よりも〜もそれほどだったので 不安だったけど、とてもよかった。いい映画。[映画館(邦画)] 9点(2018-08-15 15:26:43)《改行有》

2.  マンチェスター・バイ・ザ・シー 静かな映画。 こういうアメリカ映画好き。[DVD(字幕)] 7点(2018-05-27 23:44:33)《改行有》

3.  マイネーム・イズ・ハーン 娯楽性と社会性のバランスがちょうどいい映画。 少し時間は長いけど、それはいつものインド映画と同じご愛嬌ということで、許容の範囲内。[DVD(字幕)] 7点(2018-03-25 22:05:54)《改行有》

4.  マダム・イン・ニューヨーク とっても普通の映画だった。 これがアメリカ映画だったら話題にもならなかったと思うけど インド映画ということでかろうじて映画として成立している感じ。[DVD(吹替)] 6点(2017-06-19 08:37:19)《改行有》

5.  マイケル・ムーアの世界侵略のススメ マイケルムーアの威光も完全になくなってしまったなぁと思ってしまった。 本当にこの映画をつくりたいっていう強い意志が感じられなかった。[DVD(字幕)] 4点(2017-02-26 09:48:37)《改行有》

6.  マネーボール 本当にあったお話ということで とても面白く観れたんだけど 映画として飛び抜けていいものが特に見当たらなかった。[DVD(字幕)] 6点(2017-01-15 00:25:21)《改行有》

7.  マーシュランド どこか既視感のある映画。[DVD(字幕)] 6点(2016-10-29 23:16:15)

8.  マネー・ショート 華麗なる大逆転 ごくごく普通の映画だった[DVD(字幕)] 6点(2016-08-05 00:14:56)

9.  マイ・マザー Mommy/マミーを見て、その流れで期待してみたけれど こちらはいたって普通の映画だった。残念。[DVD(字幕)] 5点(2016-05-29 00:09:51)《改行有》

10.  Mommy/マミー まったく前情報なしにDVDを見始めて、これは只者ではない映画だと思い、 DVDを途中で一時停止して監督は誰で、この映画がどのような評価を受けているか確認してしまった。。 こんなことするのはシティ・オブ・ゴッド以来か? すごい映画。[DVD(字幕)] 10点(2016-05-07 16:32:16)《改行有》

11.  マッドマックス 怒りのデス・ロードを見た後でこっちを見たので ぜんぜん面白くなかった。 見る順番を間違えた。。[DVD(字幕)] 4点(2016-04-24 22:02:44)《改行有》

12.  マイ・インターン ロバートデニーロがいい味出してる。 頭からっぽにして、ぼぉ〜と見るにはちょうどいい映画。[DVD(字幕)] 6点(2016-03-22 00:51:24)《改行有》

13.  マッドマックス 怒りのデス・ロード 元ネタは北斗の拳だと思ったら、逆だったみたい。。 このくらい自由な映画はやっぱり楽しい。[DVD(吹替)] 9点(2015-12-22 22:39:37)《改行有》

14.  幕が上がる どこかの雑誌で高評価だったのが目に止まり、借りてみる。 すごく良さそうな素材なのに料理人の腕が追いついていない感じ。 なんとも普通な映画。[DVD(邦画)] 5点(2015-09-14 07:43:55)《改行有》

15.  街の灯(1931) すごくすごく期待してしまった分 肩透かしを食らったのもまた事実[DVD(字幕)] 7点(2015-06-06 01:05:40)《改行有》

16.  マジック・イン・ムーンライト 機内の中で見る。 ミッドナイト・イン・パリやブロードウェイと銃弾くらいの面白さを期待すると肩透かしを食らう。ただ、いつものウディ・アレンのクオリティは維持できてるから気軽に見るにはちょうどいい。[DVD(字幕)] 6点(2015-03-14 20:51:16)《改行有》

17.  マイケル・ジャクソン/THIS IS IT 採点するのが難しい映画。 というかこれは映画か? 生前メディアから伝わる人柄とこの映画の中の人柄が全く違うことが恐い。 メディアというフィルターとのつき合い方を考えさせられる映画。[DVD(字幕)] 7点(2014-10-12 01:49:33)《改行有》

18.  まわり道 何度かはっとさせられるきれいな映像もあったけど、 ヴェンダースの中ではハズレなほう。[DVD(字幕)] 5点(2014-10-11 00:21:32)《改行有》

19.  マルホランド・ドライブ 良く理解できなかった映画。[DVD(字幕)] 2点(2014-10-04 11:57:18)

20.  マイ・ドッグ・スキップ 記憶に残っていないほどの出来。[DVD(字幕)] 2点(2014-10-03 01:29:15)

000.00%
1332.69%
2887.17%
314912.14%
419115.57%
521317.36%
619816.14%
713711.17%
81008.15%
9746.03%
10443.59%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS