|
プロフィール |
コメント数 |
16 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
50代半ばのおじさんレビュアーです。 小学生高学年から中学生にかけて映画ファンになり、主に洋画を中心に映画館・テレビ・DVD諸々で鑑賞しています。年齢・時代とともに好きなジャンルは変わっていますが、基本何を見てもなにがしらの感動や興奮・胸をうたれることが多くレビュー採点は甘目かと。ちなみに採点は、初めて鑑賞した時を思い出して付けています。どうぞよろしくお願いいたします。 |
|
1. マネキン
《ネタバレ》 初めて鑑賞したのが25歳、現在は56のおじさん。あれから30年もすぎて世の中も劇的に変化したのに、今も鑑賞後の感動が変わらないのがホント不思議。それだけこの映画は私にとって「はまった」魅力があるんだよなあ。キュートで純粋なヒロイン・ちょっと変わってはいるけど一途な主人公・ふたりを全力で応援する友だちとどこか憎めない悪役がからんでの「ど直球ラブコメディ」…と、個人的には本来ちょっと躊躇してしまうジャンルなんだけど、SFのエッセンスとわりと大人のラブストーリーが、いい塩梅で生々しさを緩和してくれて素直に楽しめるんだよね~。そんなこんなで、ラストの結婚式シーンではいつも号泣してしまう私は一体なんなのさ…。ちなみにスターシップの歌う「愛はとまらない」が大好きになり(今でも名曲と思う)、自分の結婚式のキャンドルサービスのBGMはこれにする!と当時の友人たちに豪語していた約束は未だ実現にはいたらず、ちょっと苦い思い出も。と、どうでもいい話でしめくくってごめんなさい。[ビデオ(字幕)] 9点(2019-11-26 08:15:02)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 0 | 0.00% |
|
4 | 0 | 0.00% |
|
5 | 0 | 0.00% |
|
6 | 0 | 0.00% |
|
7 | 0 | 0.00% |
|
8 | 4 | 25.00% |
|
9 | 6 | 37.50% |
|
10 | 6 | 37.50% |
|
|
|