みんなのシネマレビュー
すべからさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  みんなのうた ドキュメント調でテンポがあまり良くないため、映画としてはいささか退屈気味ですが、最後のライブシーンは最高です。向こうのフォークは、こっちで言うカントリーっぽくて明るいんだなぁと思いました。曲がとにかく良いです。[DVD(字幕)] 7点(2008-10-09 15:08:29)

22.  ミュージック・オブ・ハート メリルさんがやたら人間的でリアルで良いです。スラムの子供たちも良い味出してるし、みんな良い顔してます。前編と後編の人物の変化も良いです。高揚感もあるし、若干長いが良い映画です。[DVD(字幕)] 7点(2008-10-09 14:57:33)

23.  ミロクローゼ 《ネタバレ》 エピソードのつなげ方も雑だし、クドイし、テンポ悪いし、自己満臭プンプン。 映画館で観てたら怒ってたかもしれないが、気楽に見るぶんには面白いっちゃあ面白い。 チャンバラシーンのスローモーション多用には辟易した。スローなしで、あの映像を見せられたら感動してたんじゃなかろうか。[DVD(邦画)] 6点(2013-05-12 15:46:51)《改行有》

24.  M:I-2 《ネタバレ》 前半はつまらなかったけど、後半はジョン・ウー節全開のガンアクションになって楽しかった。もはやスパイでもなんでもない超人トムであった。鳩が無理矢理すぎる。[DVD(吹替)] 6点(2011-12-18 21:36:24)

25.  ミッドナイト・ミート・トレイン 《ネタバレ》 スタイリッシュな映像とショッキングなバイオレンスシーン凝っていて良い。終盤のお肉がぶらさがってるところのバトルシーンは熱かったな。北村監督侮れんね。 ただ、いささかテンポが悪く、中盤は飽き気味だった。[DVD(字幕)] 6点(2011-06-19 15:26:00)

26.  ミーン・マシーン いかにもB級な囚人のサッカー映画。少年マンガノリで結構楽しめました。[DVD(字幕)] 6点(2008-10-09 15:13:16)

27.  みんなのいえ 同監督の他作品ほど笑いに重点をおいてないが、ドラマとして単純にそこそこ楽しめました。決定打はないですが、三谷、邦衛好きなら損はしないかなってとこですかね。[ビデオ(邦画)] 6点(2008-10-09 15:07:12)

28.  ミラーズ・クロッシング 脚本、キャラクター、演出等、全体的にしっかりしてるんですが、ふらふらと何考えてるかわからない主人公にどうも感情移入できません。ところどころのピリっとした空気の作り方は流石。[DVD(字幕)] 6点(2008-10-09 15:03:47)

29.  道(1954) 《ネタバレ》 旅芸人の話。雰囲気はあるんですが、淡々としてて眠いです。独りぼっちはイヤですね。[DVD(字幕)] 6点(2008-10-09 14:43:23)

30.  ミツバチのささやき 田舎の風景と愛くるしい子供・・・視覚的には申し分ないですが、残念ながら内容がよくわからず、置いてけぼり感を食らい、退屈してしまいました。[ビデオ(字幕)] 5点(2009-07-28 12:38:50)

31.  ミクロの決死圏 困難な手術をミクロ化して人体の中から決行するという、子どもの思いつきのような設定にワクワクしてしまいますが、なぜこんなに面白くないんだろう。水中が舞台のせいか動きが緩慢でテンポは激悪、登場人物は無個性、コメディとして笑えるわけでもないし、イチイチ緊張感がなくて遊んでいるようにしか見えない。ほかの方も言ってますが、リメイクすべきなのはこういう映画なのだと思います。[DVD(字幕)] 5点(2009-02-08 13:11:11)

32.  ミッドナイトクロス 《ネタバレ》 80年代のアメリカ臭プンプンな、筋としては割と普通な陰謀系サスペンス。撮影や演出はこの監督の味がふんだんに発揮されてます。が、オチのつけかたがおかしい。サスペンスなのに何も解決しないで終っていいのでしょうか。良くも悪くも観客に喧嘩売ってるかのよう。流石デ・パルマ。[DVD(字幕)] 5点(2008-10-09 14:46:02)

33.  未知との遭遇 《ネタバレ》 言わずと知れた有名SF映画ですが、前半の殺伐としたストーリー展開を無視するかのように後半はストーリーを放り投げて、これでもかとCGを延々と見せられるだけの中身のなさに逆に感心。宇宙人気持ち悪すぎ。なんともしょーもない映画ですが、こんな子供の空想のようなものを大真面目に映像化してしまう当時のスピルバーグはなんとも憎めない。[DVD(字幕)] 5点(2008-01-26 16:58:04)

34.  ミッドナイト・イン・パリ 《ネタバレ》 シャレオツ&知的!苦手なタイプの作品だった。「昔は良かった」なんて俺は思わないし!![DVD(字幕)] 4点(2013-09-06 00:04:25)(笑:1票)

35.  ミスター・ノーバディ 《ネタバレ》 これはちょっと好きになれない一本。 脈絡ないホラ話を延々と聞かされ続けたような感じ。ストーリーがカチっとしてないから、集中できないし、かといって面白いわけでもないから、退屈極まりない。 その上、設定も詰められてないから、入り込めない。 「この話は、嘘かホントか妄想か」っていうネタや、「あの時、ああいう選択してればあーだったのに」っていうネタも今まであったけど、それをくっつけた結果、収集がついていないっぽい。 悪い意味で無機質。哲学的な深い作品のようにして、逃げようとしてないかな。 途中で割と飽きちゃうので、期待するのは結末一点になってしまうのだが、この結末は本当に嫌い。ナシだわ。 すんごく無理矢理な気もしたよ。だって、ただの××がなんでそんな色んな事知ってるの? 自分の読解力が足りないという可能性も高いが、これは結末投げたと言っても良いんじゃないか? だめ? 仮に正しい解釈で、オチに納得できたとしても、単純に「面白くなかった」という自身の感想は覆らないだろうな。だって、長いんだもの。[映画館(字幕)] 4点(2011-06-04 11:26:57)(良:1票) 《改行有》

36.  ミラーズ(2008) 《ネタバレ》 ジャック・バウアーVS鏡。二人目の犠牲者のお口パックリシーンは素晴らしかったが、それだけ。雑な脚本に全く魅力がない。最終的にはアクションみたいになっちゃってるし、なんだこりゃ。くそまじめなストーリーなのに非常にバカバカしかった。[DVD(字幕)] 4点(2010-10-11 15:40:02)

37.  耳をすませば(1995) けっ、こんな綺麗なだけでこっぱずかしいお話は嫌いだ。どうしてもフラレ男の視点で見てしまうので・・・。(もてないひねくれ者が見る映画ではないですね、すいません)。[DVD(邦画)] 4点(2008-10-09 14:52:20)(良:1票)

38.  ミステリー・トレイン エルビスの町メンフィスを舞台とした退屈なオムニバス。音楽とか良い。[DVD(字幕)] 4点(2008-10-09 14:42:03)

030.16%
1100.54%
2271.46%
3754.07%
41628.78%
523012.47%
636219.62%
746425.15%
837320.22%
91196.45%
10201.08%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS