みんなのシネマレビュー |
|
1. 未来世紀ブラジル 映像も音楽も未来像というかノスタルジックな感じのする作品だった。 7点(2004-01-05 04:25:06) 2. ミスター・ルーキー 映画館ははもちろんレンタルでも勿体無く、テレビ放映で十分な作品と思っていました。先日テレビ放映されてたので観たんですが結論はテレビ観賞でも時間が勿体無いと思いました。2点(2004-01-02 15:01:33) 3. ミッドナイト・エクスプレス(1978) どこまで忠実に描かれてるのかは分からんが、見知らぬ国での刑務所暮らしが最悪なことに間違いはない。全体的に緊張感があり引き付けられたが、今考えると最初の空港での検査の時が一番緊張感があり最後の脱獄のシーンはあっけなかった。7点(2003-12-23 23:02:28) 4. 未来少年コナン テレビ版は10点。これは8点。8点(2003-12-12 01:03:35) 5. ミセス・ダウト 新鮮さや大爆笑はなかったけどロビン・ウィリアムスが女装で奮闘してたので6点差し上げます。6点(2003-12-08 05:55:44) 6. ミスティック・ピザ 地味な映画だった。ジュリア・ロバーツが好きなら楽しめるかも。5点(2003-12-07 21:24:40) 7. M:I-2 確かにアクション製は強かったよな。7点(2003-12-03 23:09:30) 8. 身代金 犯人に懸賞金かけるのは意外だった。リスク高いだろ。8点(2003-11-28 00:37:03) 9. ミザリー キャシーベイツみたいなのにストーキングされるのは嫌だ。演技はよかったです。7点(2003-11-28 00:06:38) 10. ミッション:インポッシブル エマは久々のアメリカ作品。ちょっと老けてたが色っぽくなってたね。 7点(2003-11-27 13:33:11) 11. ミッドナイト・ラン 面白い。2人の珍道中はみていて飽きさせない。 お前って奴は! 10点(2003-11-27 12:11:30) 12. ミスター・ソウルマン WOWOWが開局当時無料視聴期間があって、その時にこの映画を観ました。白人が黒人に変装し奨学金を手にするストーリーで無理はあったがかなり楽しめた記憶がある。 8点(2003-11-27 00:13:23)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS