みんなのシネマレビュー |
|
1. 壬生義士伝 主人公の考えにすごく共感が持てた!!彼こそ本当の武士じゃないかなって思う。[DVD(吹替)] 8点(2007-05-05 17:14:27) 2. ミュンヘン 作品賞ノミネートというだけあって見ごたえは十分。でも何か足りない気がしないでもない・・・[DVD(字幕)] 7点(2006-10-07 14:42:36) 3. ミート・ザ・ペアレンツ2 意外と笑った。アル・パチーノも含めて豪華俳優陣に拍手を送りたい。[DVD(字幕)] 7点(2006-05-15 21:20:16) 4. ミスタア・ロバーツ Thank You Mr.Roberts !! [DVD(字幕)] 9点(2006-01-22 13:15:51)《改行有》 5. ミリオンダラー・ベイビー 俺がヒラリー・スワンクみたいな状態になったら・・・俺は生き抜く!![DVD(字幕)] 8点(2005-11-03 11:25:07) 6. ミシシッピー・バーニング この映画面白い。多分適切な表現じゃないけど勧善懲悪ってやつだね。ジーン・ハックマンはカッコよすぎでしょ!アメリカの差別問題はなんとも表現し難いけど。9点(2005-03-15 15:36:37) 7. ミーン・ストリート 個人的にはハーベイ・カイテルのキャラがお気に入り。良い奴すぎて憎めないし、隣の女の子とのやり取りも微笑ましかった。作品自体のテンポも良いので画面に釘付けだった。 9点(2005-03-06 19:12:14)《改行有》 8. 道(1954) あまりにジェルソミーナが不憫でどう評価していいか頭が混乱した。しかも点数付けるのに混乱したのは今回が初めての経験。おそらくそれだけこの作品が衝撃だったんだと思う。ザンパノさんよー、もっと早く気付けよ!!あんたの気持ちも分かるけどさ!!7点(2005-02-20 02:40:31) 9. 耳に残るは君の歌声 確かに全体的に暗くて重いんだけど、個人的には当時の状況をうまく描いていたと思うしこういう重い雰囲気が好き。出演者たちも皆抑えた表情や演技で作品にマッチしていた。特にリッチのどこか影のある表情が自分の過去や自分の未来を暗示しているようで素晴らしかった。リッチはハマリ役では。ひとつ残念なのは時間かも。どなたか仰っていたがもう少し時間を長くすればもっと内容が濃い作品になり感情移入できたはず。この作品は時間が短くて損してますね。7点(2004-10-08 16:49:14) 10. ミスティック・リバー 終始楽しめたんだけど個人的には意外性に欠けていたと思う。3人のメインキャスト達の演技はすごく良かったと思うんだけどイマイチ心の奥が読めなかったのが残念。8点(2004-09-08 15:36:16) 11. ミッドナイト・エクスプレス(1978) 本当に重い作品だしベースが実話だけあってリアリティもある。一度は観たい作品。脱獄ものとしては一味違った。9点(2004-08-27 04:26:14) 12. ミート・ザ・ペアレンツ 笑えないし観終わった後怒りさえ感じた。5点(2004-08-15 11:42:59) 13. ミッドナイト・ラン これは楽しめます。7点(2004-06-25 03:49:53) 14. ミザリー キャシー・ベイツも怖かったが一番怖かったのは実社会にこういう人が絶対に存在していると思わせてしまうこの作品だった。8点(2004-06-15 03:47:56) 15. ミスター・ベースボール 結構楽しめる作品。健さんはやはりカッコ良い。5点(2004-04-30 05:57:29) 16. ミセス・ダウト 結構楽しく見られました。やっぱりロビン・ウィリアムス最高ですね。7点(2004-03-21 13:38:35) 17. 耳をすませば(1995) ストーリーも最高だし登場人物たちも甘酸っぱい雰囲気で最高でした。学生時代あんな経験できてればなーなんて思います。あの物語のモデルになってた所に学生時代住んでたんですよね。落ち着いててホント良い所ですよ。オリビアのカントリーロードも最高でした。あーあの夏が懐かしい!!9点(2004-03-17 08:34:03)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS