|
1. M:i:III
「これでいいじゃん」って感じでした。追加:先日「1」がテレビで放映されたので久しぶりに見ましたが、やはり1の方がおもしろいと思いました。4を作るのなら、原点回帰というか、1に近い作りにしてほしいです。[映画館(字幕)] 7点(2006-07-09 12:36:00)
2. ミセス・ダウト
私は男ですが、もし私が女だったとしたら、こういう夫を持ちたくないですね。子供のことを何よりも深く愛しているのはよく分かるのですが、やることが破天荒すぎます。よその子供もいっしょになって家の中をメチャクチャにしてしまったり。奥さんだったらたまりませんよ。ご愛嬌では済みません。子供を愛するために自分の感情を抑えなければならないときもあるのに、それができない。そんな大人には、やはり子供を養育する何かが足りないと判断されても致し方ないでしょう。本当についていけません......とか言っちゃったら映画にならないですね。ロビンウイリアムズに尽きる映画。ロブスターがうまそうだった。6点(2004-07-03 08:09:08)
3. 身代金
どんどん白熱していくスリリングで面白い映画でした。レネロッソ素敵です。8点(2004-06-30 19:56:50)
4. M:I-2
《ネタバレ》 スリルとアクションが一杯のスパイ映画。前作も楽しめたしこの作品も十分に楽しめる。特に、オープニングで「居場所を教えたら...休暇にならない!」という台詞から主題歌に入るところがとてもクール。しかし殺人ウイルスを小道具に使った映画はもう多すぎる。あと、最後のボスキャラとの格闘シーンはやや長すぎるか。7点(2004-06-27 14:49:27)
5. ミッション:インポッシブル
スリルとアクションが一杯のスパイ映画。かっこよいしおもしろい。ストーリーはひねり過ぎて謎解きが面倒かもしれないが、とにかく黒幕が誰なのかさえ分かれば問題ないのでそれでよいと思う。私にはスカッと楽しめる快作。そうそう主題歌の緊張感はたまりませんね。あとエマニュエルベアールのフェロモンも。8点(2004-06-27 14:42:13)
0 | 1 | 1.16% |
|
1 | 1 | 1.16% |
|
2 | 2 | 2.33% |
|
3 | 5 | 5.81% |
|
4 | 7 | 8.14% |
|
5 | 11 | 12.79% |
|
6 | 8 | 9.30% |
|
7 | 18 | 20.93% |
|
8 | 23 | 26.74% |
|
9 | 9 | 10.47% |
|
10 | 1 | 1.16% |
|
|
|