みんなのシネマレビュー |
|
1. 身代金 《ネタバレ》 ゲイリー・シニーズにはNYがよく似合う、実に顔が恐い。[映画館(字幕)] 7点(2010-03-22 22:15:44) 2. ミセス・ダウト 《ネタバレ》 トッツィーをイメージして劇場で観て少し違うけどもとっても良い味出してます。好きですわ。吹き替え版では江原正士さんがいいですね。[映画館(字幕)] 7点(2010-03-21 00:12:05) 3. ミスト 《ネタバレ》 ハンマーで殴られた感が強く、悲壮感が漂うラストはコメントを差し控えたくなるほどの出来です。まさかそんな分けないだろうという感じ。えーと、余談ですがガンスリンガーを見つけたような気もしましたが、まさかねぇ。。。[DVD(字幕)] 8点(2008-09-22 13:50:32) 4. ミスター・アーサー(1981) 《ネタバレ》 きっとNYなんて街へ行くことで出来ないだろうとリバイバル上映で観た。ませたガキだった頃の記憶をたどってもニューヨーク・シティ・セレナーデの曲におんぶに抱っこで、さっぱり話の筋が理解出来ず、きっと大人になれば分かる日が来るはず・・・だなんて思ってた。お金持ちなのに何故か濡れ鼠にみえて、くだらなくてつまんない人生を送る人が多い街、それがNYかな?と幼いながらに勝手に解釈してしまったけど、私にとって、この作品は映画の深さとか凄く知りたくなった、きっかけ的作品。[映画館(字幕)] 6点(2008-08-27 22:40:37) 5. ミスティック・リバー 《ネタバレ》 かなり重いが、絶対観ろ!って誰しもが言うから嫌々観た。3人のカメレオンぶりに面食らった。[DVD(字幕)] 8点(2008-06-08 16:52:40) 6. ミート・ザ・ペアレンツ 《ネタバレ》 弟と二人で観てしんみり「もっと早く観たかったね・・・」ここに出てくるデニーロパパはうちの親父そっくり。今じゃ丸くなったけどさ。[ビデオ(字幕)] 9点(2008-05-23 19:02:17) 7. ミッドナイト・ラン 何度観ても格好いい。デニーロ最高、最高![CS・衛星(字幕)] 10点(2007-07-27 23:39:43) 8. ミリオンダラー・ベイビー 《ネタバレ》 まるで水面に落ちた一滴の水が、ゆっくり爆ぜてミルククラウンになって、すそへ広がり輪を表現するようなピアノの一音は、クリント演じる所の彼の人生を走馬燈のように語っていて、凄すぎる作品だと想います。[映画館(字幕)] 10点(2007-01-07 15:36:21) 9. Mr.&Mrs. スミス 《ネタバレ》 すまーん!これもスゲー嫌いな作品です。[映画館(字幕)] 1点(2005-12-19 00:26:59)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS