みんなのシネマレビュー
ケ66軍曹さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 526
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 5点から下の点数ばっか付けてる奴が邪魔だからNG機能が欲しい。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1950年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  道(1954) 《ネタバレ》 物凄い古い映画なのでちょっと分かりにくかったり退屈になってしまうシーンが多いのが難点ですが素直に良い映画だなと思える作品でした。期待とは違う映画でした。思い切りこちらを泣かせて来ようとする映画なのだと思いしっかり泣く準備をしていたのですが、そこまで露骨な映画ではありませんでした。非常に淡々と描いているのです。泣かせよう泣かせようとはせずに淡々と、そして静かに、丁寧にザンパノとジェルソミーナのドラマを描いています。良いか悪いかはさておき最近のこの手の映画は思い切り泣かせようとしてくるものが殆どなのでとても好印象でした。2人の表情がまた素晴らしい。ジェルソミーナは全編通して非常に表情豊かで是非前シーン注目してほしいのですがザンパノは彼女を置いていくシーン、それと彼女の死を知ったシーンから後が非常に印象に残っています。淡々と描いていく中でもしっかりと感動出来たのは役者の力もあったのでしょう。登場人物の心情を想像し音楽・表情を思い出すだけで切なくなってきます・・・。[DVD(字幕)] 8点(2009-04-30 05:05:24)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS