みんなのシネマレビュー
色鉛筆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  三つ数えろ 《ネタバレ》 面白かったですが、筋を追うのがなかなか大変です。運転手の死因が謎ってことも気がつかないほどでした。そういえば出てこなかったっけ…てくらい。ボガートの渋みはだんだん好きになってきました。[DVD(字幕)] 7点(2010-11-07 18:44:16)

2.  未完成交響楽(1933) 肖像画のまんまの役者が出てきたときには吹き出しそうでした。[地上波(字幕)] 5点(2010-10-09 18:49:12)

3.  ミックマック 独特の世界観を期待して見に行きましたが、面白かったです。個性的な人物もそうですが、やっぱりあのレトロな道具の数々がいいですね。ただ、若干お子様向け出ない部分もあるので、目と耳を覆ってあげてください。[映画館(字幕)] 7点(2010-09-23 19:18:24)

4.  ミラーズ(2008) あの謳い文句のおかげで見ることになったのですが、見事に外されました。ある意味あのラストにかけての展開は予想できないかもしれませんが。[DVD(字幕)] 5点(2010-09-05 15:19:02)

5.  ミクロの決死圏 もうすぐ半世紀たつこともあって古臭いのは否めませんが、この時代のSFは夢があっていいですね。特撮の限界に挑む感じも最近ではなくなりつつありますし。[映画館(字幕)] 6点(2010-07-17 18:13:59)(良:1票)

6.  未知との遭遇/特別編 宇宙人=未来人説を聞いて間もなくだったので、未来人かもと思いながら見ていました。雰囲気重視は苦手ですが、ここまでになると結構楽しいです。[地上波(字幕)] 5点(2010-01-02 15:21:13)

7.  ミスタア・ロバーツ 展開がベタで、逆に面白いという所まではいきませんでした。役者さんたちも好演していますが、かなり抑えめです。女性の登場シーンがあっけなさすぎたのも少しがっかり。[地上波(字幕)] 5点(2009-12-06 19:48:43)

8.  ミッドナイト・ラン 中盤以降がかなりダレました。同じようなシーンばかりで飽きが来てしまいます。デニーロのニヤケ面を延々見せられてもね。[DVD(字幕)] 5点(2009-07-19 14:21:25)

9.  見知らぬ乗客 最初の靴のアップからしてかなりサスペンスチックですね。あれだけ長い時間一つのものに観客を集中させるのはさすが。ウディ・アレンはこれにインスパイアされたんでしょうね。恋人役の女優が綺麗です。それとヒッチコック嬢もインパクト大です。[地上波(字幕)] 6点(2009-04-06 22:55:55)

10.  ミス・ポター 私自身がピーターラビットの話を少しばかり覚えていることに驚きました。レネー・ゼルウィガーの野暮ったい感じがなんだか好きです。[地上波(字幕)] 7点(2009-03-27 22:47:49)

11.  ミート・ザ・ペアレンツ2 ここまで行くと下品すぎ。あまりいい気持はしなかったです。[DVD(字幕)] 4点(2009-02-23 21:04:42)

12.  ミリオンダラー・ベイビー イーストウッドはこれでもかという暗い映画を作る人ですが、これもなかなか。神秘の川の話でなくて、こちらが作品賞なのが疑問ですが、確かに凄かった気がします。無料映画館で上映していて、タイトル以外なにも知らない友人に誘われましたが、暗すぎるので断ってしまいました。[DVD(字幕)] 6点(2009-02-11 21:28:20)

13.  ミリオンズ 子供向けにつくっていはいますが、決して子供に勧めたいと思えませんでした。[地上波(字幕)] 2点(2009-02-11 17:53:40)

14.  ミスティック・リバー すごく良くできていて人物描写もリアルなんですけど、ひたすら暗く救いがないですね。イーストウッドの中では一番好きですが。[地上波(字幕)] 7点(2009-01-08 07:48:18)

15.  ミッシング(2003) この監督と、このキャストなら…といったところですが、私は結構好きです。長さを感じずに見ることができました。原作はより素晴らしいそうですね。西部劇に免疫がない方なのですが、ヒーロー色が強くないところがいいと思います。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-12-26 09:32:46)

16.  ミシェル 完全にアイドル映画ですね。日本人が言うのもなんですが、信教をファッションみたいに変えたりするのはなんか違うと思った。[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-12-02 07:24:10)

17.  みんなのしあわせ 悪趣味な映画だと思いました。グロテスクだし、後味悪い。アメリカン・ビューティーみたいにぶっとんでなくて中途半端。気持ち悪いもの見たさで観るとよし。[インターネット(字幕)] 3点(2008-11-21 21:10:06)

18.  ミリオンダラー・ホテル なんだかわかったような、わからないような…。不思議なサスペンスだと思います。終始けだるい感じで物語が進んでいきます。大きな展開もないのですが、意外に観られました。ジョン・レノンそっくりさんのI Am The Walrusの演奏がグッときました。[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-11-18 07:21:10)

19.  耳に残るは君の歌声 豪華出演陣が無駄遣いに終わってますね。クリスティーナ・リッチが実際に歌っているのでしょうか。耳に残って心に残らない…なんて。[DVD(字幕)] 3点(2008-11-18 07:16:25)

20.  ミュージック・オブ・ハート 映画の中ではありがちなお話。映画のような実話ってことですね。アメリカでは映画より先にドキュメンタリーで取り上げられたことで有名になったみたいですね。メリル・ストリープに演じてもらえるなんてちょっとうらやましい。[DVD(字幕)] 5点(2008-11-17 07:31:26)

000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS