みんなのシネマレビュー
尻軽娘♪さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 87
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ミルク(アメリカ映画) 《ネタバレ》  サンフランシスコに恋人とやって来たハーヴィー・ミルクは、ゲイの中心地・カストロ通りで小さな写真店を開く。そして広く仲間を集め始め、市民権運動を開始、同性愛者に対する平等な権利と機会を求め、市政執行委員に何度か立候補し見事当選するが・・という話。  役に入れ込むショーン・ペンの今回の役柄は、実在した米政治家&ゲイの権利活動家として有名なんだそうで^^ またも主演男優賞を獲っちゃって、狙ってた感アリアリなんですがw  冒頭でナンパした恋人がスコット役・ジェームズ・フランコ。スパイダーマン3ではニュー・ゴブリンやってて、ちょっとカッコイイなんて思ってたのに、ショーン・ペンと濃厚キスを繰り広げ・・<(゚ロ゚;)>グワー! ハイスクール・ミュージカルのルーカス・グラビールまでもゲイ役で出てるし・・あんまり目の保養にはならないなぁ^^;  でもサンフランシスコって、ほんとにゲイがいっぱいらしいです。比較にもならないけど、日本だったら新宿2丁目辺りがそれ。ゲイバーも多いし、お寺近くの新宿公園なんてナンパ待ちのゲイがいつでもいますから。運が良ければ熱烈抱擁&キスのペアもウォッチできますよw  試写会場に観に来てた中にも何気にその世界の人たちが混じってたけど、視点が違うんだろうなぁ・・ [試写会(字幕)] 6点(2009-04-03 23:04:24)《改行有》

2.  ミラーズ(2008) 《ネタバレ》  元警官のベンは、ある事件から未だ心癒えず、昼間の仕事につけないでいる。そして廃墟となっているデパートの夜警の仕事につくが、奇怪な出来事が続発するようになり、調べていくうちに、50年以上前の忌まわしい出来事にたどり着く・・という話。  主演は「24」がロングシリーズ中のキーファー・サザーランド。監督は「ヒルズ・ハブ・アイズ」ってゆー被爆化け物一家とのバトルホラーをリメイクした人。これも韓国産「Mirror 鏡の中」のリメイクです。  建物が昔は○○だったとか、鏡に映るものが○○だったとかは他作品でもあるようなプロットかな。捜査資料を手に入れたり、遺体を調べるのには刑事や医者という設定は都合のいいショートカットですよね^^   火災で何十人も死んで係争中という、デパートの中は焦げた什器類がそのまま残されて、鳩なんかも住みついちゃってる。何故かマネキンではない銅像石像みたいなのが一杯店内にあって、不気味感を醸し出してるんですが、取られて困るようなものもなし、なんでそんなとこを夜も警備しなきゃいけないのか分かりません。で何気に降りた地下で壊れかけた壁を壊すと、デパート以前のある部屋が見つかり、それからドンドンと昔の出来事が判明してくる。といっても勘違いの治療という脱力な設定なんですがw  「ジョジョ・・」のハングドマンみたいな敵を倒すために、原因となった人物を連れてくるはいいとしても、あっという間にサスペンスホラーからモンスターものへ。じゃーずっと幽閉しておけば良かったってゆー話? 多分、ラストが気に入ってリメイクしたんでしょうねぇ、ちょっと腑に落ちませんけど^^; [試写会(字幕)] 6点(2008-12-07 18:42:17)《改行有》

3.  ミラクル7号 《ネタバレ》  息子にはいい教育をという父の願いで、名門小学校に通っている少年ディッキー。しかし家は超貧乏で、拾った穴だらけのスニーカーを履いている。ある夜、父がいつものゴミ捨て場で探し物をしていると、すぐ側でUFOが飛び上がり、残されていた謎の緑の物体を拾ってくると・・という話。  監督・製作・脚本は、「少林サッカー」「カンフーハッスル」のチャウ・シンチー。観た方はすぐ分かるでしょうが、スピルバーグの名作「○.○.」、そして「ド○エモン」をオマージュしています。あと、我田引水な「○ンフー○ッスル」なシーンもほどなく出てきますがw 何しろ超貧乏な父子という設定で、廃ビルのようなところの狭い部屋で住み、おなか壊しそうなご飯食べてます。「食事の最中は止めろ!」と制しつつも、終わった後はそこら叩いて2人で○キ○リを潰しまくるシーンに思わず、( 艸) キャーーーw あと、○ンチネタもちょっとねぇ・・┐(´ー`)┌  出てくる学校の生徒にほとんど可愛い子は出てきませんが、担任の女性教師がとっても美人です! サンリオの大黒柱&御当地名産コラボキャラのような・・その名もキティ・チャン。「少林少女」にも出てたらしいんですが、反則的なチャイナ服を着て、生徒思いの優しい先生という設定です。  もっちろん、メインキャラの宇宙生物?ナナちゃんもとってもプリティ。舌のチロチロを除けば、円らな瞳と愛らしい仕草が d(`◇´)グ~ ラストシーンでは、わんさと走ってくる軍団に思わず吹き出しましたw 絶対物販狙ってますよね^^; キャラで+1点w それにしても、主演の子役が女の子だっとは!<(゚ロ゚;)> [試写会(字幕)] 7点(2008-06-25 00:20:52)《改行有》

000.00%
122.30%
200.00%
311.15%
433.45%
51416.09%
64045.98%
72629.89%
811.15%
900.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS