みんなのシネマレビュー |
|
1. ミスティック・リバー 《ネタバレ》 ダークイーストウッド映画の中では、一番好き。理不尽な現実。救いようのない悪の魅力。それに反する役者陣の演技合戦。素晴らしい。[映画館(字幕)] 10点(2019-02-01 16:17:08) 2. ミリオンダラー・ベイビー 《ネタバレ》 最後に悲劇がやってくるので、ちょっとしんどい。前半は、上げ潮で楽しめるので、やはりつらい。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-21 11:27:29) 3. ミスター・アーサー(1981) 《ネタバレ》 クリストファークロスの挿入歌が有名で非常ににメロウで良い。ただ、映画は心に残っていない。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-19 20:51:13) 4. 皆殺しの天使 《ネタバレ》 不条理劇だけど娯楽作。退屈せず見られる。ストーリーを考えると、しんどいかも。突然、クマや羊が出てきたり。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-15 11:26:58) 5. M:I-2 《ネタバレ》 トム+ジョンウーで、期待したのだが、プラスアルファはなかった。バイクシーンのみ。[映画館(字幕)] 5点(2019-01-10 21:54:37) 6. M:i:III 《ネタバレ》 この作品のトムの全力疾走はgood。話はつまらない。アクションもイマイチ。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-10 21:52:43) 7. ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル 《ネタバレ》 もたれてきた作品。高層ビルのシーンのみ印象的。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-10 21:49:39) 8. ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション 《ネタバレ》 スパイ組織というより、スパイ仲間の話。スケールが小さい。乗れなかった。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-10 21:47:37) 9. 水の中のナイフ 《ネタバレ》 ヨットという閉鎖空間。三人のみのキャスト。この環境下で、ニュロテックのこの内容。凄い。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-10 21:42:27) 10. ミッション:インポッシブル/フォールアウト 《ネタバレ》 トムのがんばりにプラス2点。アクション、アクション、アクションの映画。ストーリーは無茶苦茶。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-08 14:38:43) 11. 未知との遭遇 《ネタバレ》 封切り時、ワクワクしながら見に行って、退屈した映画。マニアックすぎる。あのドレイファスの演技は何だ。そして、最後が電気販売店のヤマギワが降りてくるシーンでエンド。トリフォーの演技のみ良し。[映画館(字幕)] 4点(2019-01-08 12:20:41) 12. ミッション:インポッシブル 《ネタバレ》 MIシリーズの一発目で、個人的には一番好きかも。二転、三転のストーリー展開。地下鉄のアクション。エマニュエル・べアールの艶っぽさ。最高[映画館(字幕)] 8点(2019-01-07 11:58:40) 13. ミツバチのささやき 《ネタバレ》 スペイン内戦を背景にしたダークファンタジーの面もある傑作。とにかく、子役がかわいい。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-06 16:12:02) 14. 未来世紀ブラジル 《ネタバレ》 ブラックコメディの傑作。カフカ的な世界観。傑出した美術。効果的なノンキなインサートされる曲。[映画館(字幕)] 10点(2018-12-30 20:56:51) 15. ミッドウェイ(1976) オールスターの戦争巨編なのだが、面白くなかった。日米のどちらにも顔を立てようとしていて、ダメだった。[映画館(字幕)] 4点(2018-12-28 21:20:44) 16. 道(1954) 《ネタバレ》 男の贖罪の物語。そして、ニノロータの曲。しかし、なんといっても、ジェルソミーナの演技。じわじわと感動が深くなる。ジェルソミーナに向かって、ラストは切なくて切なくて。[映画館(字幕)] 9点(2018-12-26 22:06:13) 17. ミッドナイト・イン・パリ アレンの久々の楽しい映画。タイムスリップして、パリに行く。真面目に考えれば、馬鹿らしいが、そこが楽しい。ララランドに何かにているとー思いませんか[映画館(字幕)] 8点(2018-12-25 21:32:08) 18. 水のないプール 水の中で内田裕也が寝ている(幻想的な)シーンがあったように覚えています。一番良かったのは、中村れいこ(今、どうしているのだろう)[映画館(邦画)] 6点(2018-12-20 13:27:36)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS