|
プロフィール |
コメント数 |
1001 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
ホラー以外は新旧問わず、どんなジャンルでも観ます。 映画は芸術だけど、やっぱり娯楽。 単純に観て面白かったかどうか、 感性に触れるものがあったかどうかという点をメインに評点しています。 また、一応、ノーカットで観ただろうというもののみ評点。 カットされると印象変わってしまいますから。
観た映画全てを評点しようと思っていたものの いかんせん記憶力がついてこず・・・ 最近は前観た映画を再度ちょろちょろ見直しています。 以前観たときは気付かなかった発見などもあって楽しいですね。 |
|
1. 無人の野
《ネタバレ》 全然アメリカ人に見えない米軍にはびっくりですが、それはおいといても一本の映画として拙さは相当に目立ちます。他のベトナム製作映画は観たことないので比較は出来ないけれど、この時代のベトナム製作映画としては十分なレベルだったということなんでしょうかね。ベトナム側から描いたベトナム戦争映画というだけで興味深く、個人的に意義は十分ではあります。[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-04-19 23:55:32)
2. ムーンライト・マイル
《ネタバレ》 娘を亡くした悲しみがあまり伝わってこないのは脚本のせいだろうか?ギレンホールも罪悪感に悩まされているという男のはずなのだが、そんな感じは微塵も感じないし、あげく女郵便局員と軽々と恋におちる。なんだろうこれは。悲しみも行動も軽い。あまりに軽い。[DVD(字幕)] 1点(2006-06-19 23:31:32)
3. ムーラン・ルージュ(2001)
新感覚ミュージカルで、なかなか良かった。[DVD(字幕)] 7点(2006-04-29 23:05:35)
4. MUSA-武士-
重厚にしようとしているが、筋がこうつまらないのではどうしようもない。弓使いのおっさんが渋くて良かった程度。それにしても最近の映画は人の殺し方が生々しい。[DVD(字幕)] 3点(2006-04-22 14:11:30)
0 | 26 | 2.60% |
|
1 | 58 | 5.79% |
|
2 | 61 | 6.09% |
|
3 | 125 | 12.49% |
|
4 | 169 | 16.88% |
|
5 | 201 | 20.08% |
|
6 | 190 | 18.98% |
|
7 | 107 | 10.69% |
|
8 | 39 | 3.90% |
|
9 | 13 | 1.30% |
|
10 | 12 | 1.20% |
|
|
|