|
プロフィール |
コメント数 |
62 |
性別 |
|
自己紹介 |
このレビューを書いてきてよかったと思うのは 自分の想いとか気持ちをかなり正確に素直に表せるようになってきたこと 「言葉」ってのは難しくて面倒だからね 記号としての言葉の意味を正確に捉えて、ビジュアルとしても考慮し、より効果的に書き表す それにはトレーニングが必要なのだ 時々、自分の頭にケーブル刺してダイレクトに相手に接続したいって思うことがある そんな電脳の世界はいつになったら来るのやら
最近は言葉の魔法使い(自称)を名乗ってる 電脳からハリーポッターへ ほっといてください。好きでやってるんですから |
|
1. メン・イン・ブラック2
ネタ切れ。同じネタで漫才を作り直したって感じ。あのシチュエーションで出来る面白いことは前作でやり尽くしてしまった、ということなのかな。なんかストーリーもよくわからないし。ラストもあっけない。残念。4点(2004-03-30 23:57:47)
2. メトロポリス(2001)
個人的に好き。というかこの手の切ない話には弱い・・・原作や手塚さんに思い入れのある人には納得いかない部分が多いのだろうけどね。つっこみどろこもたくさんあるし。でも好きだからいいのだ。切ないけれどティマは幸せだろう。ケンイチにとって大切な存在になれたのだから。冷静な評価できていましぇん。8点(2004-01-19 23:47:09)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 5 | 8.06% |
|
4 | 4 | 6.45% |
|
5 | 14 | 22.58% |
|
6 | 20 | 32.26% |
|
7 | 12 | 19.35% |
|
8 | 6 | 9.68% |
|
9 | 1 | 1.61% |
|
10 | 0 | 0.00% |
|
|
|