|
プロフィール |
コメント数 |
433 |
性別 |
男性 |
年齢 |
37歳 |
自己紹介 |
|
|
1. メカゴジラの逆襲
子供の頃に見たときはつまらなかったんだが、大人になって見返してそのテーマの奥深さに驚嘆したゴジラ映画の一つ。一の瀬とサイボーグ少女・桂の悲恋物語は本多監督だからこそ。(70年代の作品群の中では)しっかりした人間ドラマは見所も多い。個人的には佐原健二が防衛隊の指令長役として出演していたのが嬉しかった。その他にも久々の怪獣対自衛隊の本格的な戦いや、きちんとした都市破壊、そして重厚な伊福部昭の音楽とファンなら見所は多いと思う。ゴジラが徹底的にいたぶられる割りには、メカゴジラもチタノザウルスもあっけなくやられてしまう印象はあるが、これも怪獣映画が時代の波に逆らえなくなった象徴に見えて、何だか感慨深い。[DVD(邦画)] 6点(2008-07-17 01:43:11)
2. メン・イン・ブラック2
まぁ、こんなもんでしょ。上映時間が短くてちょっと物足りなくは感じたが……前作を見ていれば普通に楽しめる。[DVD(吹替)] 6点(2007-05-20 22:44:27)
3. 地下鉄(メトロ)に乗って
う~ん、イマイチ。もう少し期待してたんだったがなぁ。やはり岡本綾では力不足かねぇ。あっ、どうでもいいけど、渋谷から乗るのは“新玉川線”じゃなくて“田園都市線”じゃない?これの現代パートって、一体いつが舞台なんよ?[DVD(邦画)] 5点(2007-05-17 19:46:40)
4. メン・イン・ブラック
トミーリー・ジョーンズとウィル・スミスのコンビはテンポ良く物語を進行させ、なかなか楽しめた。ただグロテスクな描写が苦手なので、そういった類のものが苦手な人にはキツイかも。まぁ、エンターテイメントとして良く出来ている。[DVD(吹替)] 6点(2007-02-24 23:43:01)
5. 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌
コナンの映画はいつも楽しませてもらっているので、今回も期待していたが、詰め込みすぎでちょっと肩透かし。まぁ、10周年記念オールスターのお祭り映画なのであまり責めまい。あんまりストーリーにこだわらず、ファンだったら「あっアイツが出てる」みたいなカンジで楽しめばイイかも。ただ個人的にはコナンと蘭の恋愛描写をもう少し描いて欲しかったけど、その楽しみは次回作にとって置くことにしよう。[DVD(邦画)] 7点(2007-02-09 23:19:55)
0 | 9 | 2.08% |
|
1 | 5 | 1.15% |
|
2 | 13 | 3.00% |
|
3 | 20 | 4.62% |
|
4 | 33 | 7.62% |
|
5 | 56 | 12.93% |
|
6 | 72 | 16.63% |
|
7 | 94 | 21.71% |
|
8 | 71 | 16.40% |
|
9 | 35 | 8.08% |
|
10 | 25 | 5.77% |
|
|
|