|
1. 名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)
《ネタバレ》 犯人の動機などツッコミ所満載なのはいつものことだけど、今回は酷すぎ。防音のために会場内の人間が爆発に気がつかないとしても、コンサートが始まっても、入口とかロビーとかにスタッフはいるんだからホール内の人間が会場にしかないってことはないだろう。しかもその設定のせいで緊迫感がなくなってしまっていて、盛上がりにかけてしまっているから身も蓋もなくなってしまっている。
それにこの作品に限らずだけど、絶対音感を持ち上げすぎ。いくらほんの少しの違いとはいえ、演奏中の音のズレなんて絶対音感を持っていなくたって、わかる人はわかる。むしろプロの音楽家であればわからない方がどうかしてると思うけどな。
この作品に「現実では」って、ツッコミを入れるのは野暮なんだろうけど……[DVD(邦画)] 3点(2010-11-23 10:40:47)《改行有》
2. 名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊
コナン映画の中でもっとも面白くない作品。ストーリー展開が強引で、殺人の動機も説得力なし。だいたい、わざわざバーチャル世界に行く必要がなかったような気がする2点(2003-06-25 02:03:27)
0 | 2 | 2.22% |
|
1 | 3 | 3.33% |
|
2 | 9 | 10.00% |
|
3 | 11 | 12.22% |
|
4 | 15 | 16.67% |
|
5 | 6 | 6.67% |
|
6 | 13 | 14.44% |
|
7 | 12 | 13.33% |
|
8 | 12 | 13.33% |
|
9 | 5 | 5.56% |
|
10 | 2 | 2.22% |
|
|
|