|
1. メランコリック
《ネタバレ》 ぶっとんだ話だけど引き込まれる。
裏社会に巻き込まれた主人公がビビりながらも溶け込んでいくので
最後まで緊張感があり楽しめた。
こういう映画でありがちなド派手なグロも少なめで好み。
日本映画もまだまだいける。[インターネット(邦画)] 7点(2022-06-13 22:24:23)《改行有》
2. めぐり逢わせのお弁当
《ネタバレ》 インドの弁当配達の誤配をきっかけに恋愛に発展する男女の話。
しかし初めて直接会おうとしたものの男は自分との年齢差を理由に会わないまま立ち去ってしまう。
インドの弁当配達についてよく知らなかったのだけど
毎日17万件ほどの配達と回収を行っているのにもかかわらず誤配が600万件に1回という脅威的な数字とのこと。
しかも今でこそコンピュータにより管理されてはいるものの以前はアナログで行っていたらしい。
この映画で興味深かったのはそこまでで内容はいまいち盛り上がらない。
男は自分の老いを理由に恋愛を諦めてしまい
女性は男を探そうとするが男は定年退職し遠くへ引越しをしてしまう。
物悲しいだけで後味も悪い。[インターネット(字幕)] 5点(2022-05-29 20:33:38)《改行有》
3. 女神の見えざる手
《ネタバレ》 正直言うと話が難しくて分からない場面がいくつかあった。
視聴環境の問題もあるけどたぶん自分の頭が悪いんだろうな。
いずれにしても楽しめた。
感情の無い自己満足の為に貪欲に勝利を求め続ける主人公のように思わせて
少し人間らしい一面を覗かせて最後一気に実は熱い人間だったことが分かる。
最後出所した時に待っていたのは誰だったのか。
個人的には男娼だと思った。
法廷では顧客情報を漏らさないプロとミスリードを誘って
実は彼からしたら男娼としてでなく彼氏として主人公と逢瀬を重ねていた的な・・・。
臭すぎるかなw
二週目観たら一週目とはまた違った印象を受けるんだろうな。[インターネット(吹替)] 8点(2020-11-29 15:05:17)《改行有》
4. MERU メルー
《ネタバレ》 山登りが好きなのでその流れで視聴。
クライミングも楽しそうだなーと思いながら観ました。
でも実際行ったら恐怖で足すくむのかなw
内容はドキュメンタリーなので大したことないのですが
あと100mで引き返す判断はまさに苦渋の決断だろうなぁ。
登山してると必ずタイムリミットは決めて登るけど
撤退もまた勇気なんですよね。[インターネット(字幕)] 6点(2019-04-30 08:12:51)《改行有》
5. メアリと魔女の花
《ネタバレ》 出だしはワクワクさせられたんですが…
主人公が登場して初っ端しつこいくらいドジをやらかして
「いい加減学習しようぜ。」と感じてからはもうグダグダですね。
他のレビュー者様と同じような感想を抱きました。
良い点は背景美術がすばらしい。
アングルなんかもジブリより動的という気がした。
映像はさすがですね。[インターネット(邦画)] 4点(2019-04-07 12:43:38)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 2 | 0.38% |
|
3 | 28 | 5.37% |
|
4 | 74 | 14.20% |
|
5 | 100 | 19.19% |
|
6 | 154 | 29.56% |
|
7 | 85 | 16.31% |
|
8 | 56 | 10.75% |
|
9 | 17 | 3.26% |
|
10 | 5 | 0.96% |
|
|
|