みんなのシネマレビュー
TANTOさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 901
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介 最近になってまた映画を観る習慣が出来ました。
前はほとんど観なかった邦画をたくさん観るようになり
新しい映画ライフが充実しています。

昔ほど数はこなせませんが
趣味と生活のバランスをうまく保ちながら
なるべくたくさんの映画を観て、
なるべく読み応えのあるレビューを続けていきたいと思います。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  モンスターズ・ユニバーシティ 《ネタバレ》 久しぶりのレビューだー!! ・・・って内容にはあんま関係ないのですが。 さてさて『モンスターズ・ユニバーシティ』 自分が観たかったというより、周りが観たがっていたからという理由が大きいですが、観ました。マイクは昔からあんな調子だったんですねー。逆にサリーは昔イケイケの自信過剰だったのが意外というか、いざ目の当たりにすると「へーっ」という感じでした。それがどうやって『~インク』のような形になるのかを興味深く観させてもらいました。やはり途中から自分の傲慢さや力不足を感じて謙虚になっていくんですね。そういう意味では自分を信じきって疑わないマイクは首尾一貫というか、変化が無いと言うか、自分勝手というか、、彼にはあまり興味を持てなかった。あんな学生いたら先生はやりづらいだろうなー。 しかし最終的にモンスターズインクの郵便係からやっていこう!っていう彼らの意欲には素直に感動しました。今の自分たちの持ち場で評価されるように頑張り、結果はその後付いてくるだろうって考え方はとても共感がもてますし、好きです。そういう意味では子供たちにも観てほしい映画かもしれない。まあ、お化けの正体バレちゃいますが(笑)[DVD(字幕)] 7点(2013-12-23 22:38:31)《改行有》

2.  モンスター上司 《ネタバレ》 コメディらしく展開はスピーディーで良かったです。今回は「上司」に焦点が当てられた作品でしたが、『モンスター社員』なんて映画も作ってみてほしいですね。海外ではどうだかしりませんが、日本でもピアレンツだけじゃなくてなんでそんな思考ができるのかわからない社員とかいますしね(苦笑) しかしデールのモンスター上司だけはやっぱりうらやましいですね。。。他の二人には憎悪しか芽生えませんが、あの上司にならハラスメントされてもいいなと思ってしまう。でも彼女がジェニファー・アニストンさんだと気づくのにけっこう時間がかかってしまいました。。。「フレンズ」時代からもうだいぶ経つしなあ。 ストーリーはそれぞれモンスター上司を持つ友人同士が協力して全員の上司を殺害してしまおうと言う、題材だけならサスペンスですが内容はコメディです。鑑賞前は上司を殺しに行くまでの話だと思ってなかったのと、殺害計画あたりから話に絡んできたMFジョーンズの存在が私にはうざかったです。てゆーかあれジェイミー・フォックスさんだったんですね・・・。『Ray』と同一人物が演じてるとは思えない・・・。[DVD(字幕)] 7点(2012-08-18 23:56:48)(良:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS