みんなのシネマレビュー
simさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 98
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  モンスターハンター 《ネタバレ》  2D字幕版を視聴。ゲームの方は、かなりバリバリやってた口です。  ストーリーは正直メリハリが付いてるようなついてないような、話も途中だし、びみょーなんですが、この映画の見どころとしてはあのゲームの中の世界がいかに実写(+CG)映画化されるのか!? というところで、そこは結構頑張ってたかなあと。  モンスターは、原作にあるものを大体ほぼ忠実に描いてて6種類くらいですか、いや、そのマニアックな中二くさいのをわざわざ出しますか、とちょっと笑ったりしました。  武器種が結構頑張ってて、弓・大剣・片手剣・双剣・驚きのチャージアックス(笑)、操虫棍、スラッシュアックスまで出してて全14種の中の7種半分わざわざ出してわざわざちゃんと演出付けてるのはマニアックにもほどがあるだろうと。  あと、焼肉等調理シーンはゲームの場面を忠実に再現しててかなり笑ってしまいました。そこまでやるのは期待してなかった。  それから、モンスターと人が戦ったらどう見ても人が死ぬだろう? というのがゲーム中ではレーティングの問題で全然亡骸が出てくる場面が全くないのですが、映画では容赦なくゴロゴロ人が死んでくのが結構イカしてると思いました(笑)。  原作にないものとしては、モンハンの世界のモンスターが、現代兵器(と言っても銃とバズーカと手りゅう弾とヘリくらい)と戦ったらどんな感じか? というのも多少観れて、なるほど! と面白かった感じです。  まあ、いいんじゃない?[映画館(字幕)] 6点(2021-03-31 00:39:14)《改行有》

2.  燃ゆる女の肖像 《ネタバレ》 この話は、とてつもなく狂おしい永遠の愛の物語と思い、非常に心を揺さぶられました。 とにかく美しく、静謐な映画でした。 映像は一つ一つの場面がそのまま絵画にして飾られてもまったく遜色ないくらいで、主人公2人とその周りの人たちがそれぞれ個性的で美しい顔立ちで、着てる衣装も18世紀のそれぞれ美麗な衣装で、描かれる場面も独特の形の岩を背にした海岸だったり、屋敷も貴族の家の、派手派手ではないけど、美しい調度や楽器や椅子や食器や、主人公の一人が絵描きなので絵を描く道具などが並べられて、それらをじっくり見てるだけで眼福という感じ。 静謐の方は、とにかく「音楽」が作中ほとんど流れる場面がないので、大半が自然音ばかりなのですが、登場人物の声と、息づかいと、足音と、衣擦れの音と、海辺の波の音と、風の音と、道具や食器の音くらい。声や人の動きによって出る音も、終始感情のない淡々とした言葉や音ばかりで、ほとんど全部の箇所がずっと静かなまま淡々と進んでいく(親しくなるにつれてだんだんお互い感情を出すようになってきますが)。 ただ、その静けさというのは、登場人物が心穏やかなので大きな音を立てないというのではなくて、本当は熱い情念を内に秘めてるけれども、それの心をじっと殺して、そんな感情などあることなど忘れ去ってしまうくらいに殺し続けて、保たれてる静寂であって、だから、静かだけど、ものすごい緊張感が最初から最後までピンと糸が張ったように持続し続けています。 それが、打ち破られるのが、4か所音楽が鳴るところで、それまで音声的にはまるで白黒映画を観てるような、乾ききった音しかなかったものが、音楽が鳴る場面だけ、極彩色のカラーの映画を観てるような、音的に華々しい躍動感あふれる場面に変貌して、その劇的変化に痺れました。 作中で、主人公二人が「どこで初めてキスしたいと思ったのか」と問いかける場面があります。女画家の方は焚火の場面でそうだったと答えるのですが、貴族の娘の方は、いろいろあって答えられずに、その問いの謎が「永遠の謎」として残ります。永遠の愛をテーマにした物語ではそういう「永遠の謎」が残って、そのまま相手が死んでしまうので、答えがわからないまま残された人が途方に暮れるというのが定番の展開と思うのですけど。本作では、相手は死ぬわけではないけど、社会的に許されないので、死ぬまで秘密にし続けなければならない、ということによって「永遠の謎」が「永遠の謎」になるという構成が、愛の物語として、すごい画期的だなあと感じました。 当時は女性はまともに人権が認められず、結婚相手も親に勝手に決められる状況で自由はなく、なおかつ宗教的(もしかすると法律的にも)同性愛は認められない時代でしたので。 この辺は、18世紀の話だけど、現代でも、ある意味、あまり変わってないのではなかろうか、というのも思いました。LGBTQの件なんかも法律的には許されてるけど(国によっては許されてないところもまだありますが)、信頼できる人などに「カミングアウト」した時しかそのような志向であることをなかなか明らかにできない、という現状があったりしますし。 ……というようなことを考えあわせた結果、貴族の娘が「どこで初めてキスしたいと思ったのか」の場面は、あそこかなあと思った次第で、話の構成自体は割とシンプルかつシステマチックだなあと感じました。[映画館(字幕)] 8点(2021-01-01 05:22:14)(良:1票) 《改行有》

011.02%
100.00%
200.00%
300.00%
411.02%
522.04%
61515.31%
73030.61%
83232.65%
999.18%
1088.16%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS