|
1. 柳生一族の陰謀
豪華キャストテンコ盛りでしたね。見てるだけでお腹いっぱいでしたが、皆さんそれぞれがいい仕事してた感じでありました。深作色が濃い中にJACが混ぜ込まれて、もう五目ごはん状態でした。やっぱり千葉真一の柳生十兵衛は最高でしたし、真田さんも志穂美悦ちゃんも、もろJACでした。梅津栄の白塗り顔でのあたふたぶりには笑ってしまいました。 7点(2003-12-11 15:56:40)
2. 野性の証明
20数年ぶりに最近見直して見ました。(旦那がどうしても見ると言い張ったので)当時私は小学生くらいだったので薬師丸ひろ子が最後バーンって撃たれるシーンぐらいしか強烈に覚えてなかったのだが、改めて見るとけっこうお金かけて作ってたんじゃないかなって思った。何といっても豪華なキャスト。本当の親子ではなかった薬師丸と健さんだが本当の親子のような絆を感じて薬師丸が撃たれた瞬間この年になってボロボロ泣いてしまったのでした。やっぱり子供の頃にはわからなかった親子の愛がわかるようになったのかな。そしてやっぱり健さんが渋いね。成田三樹夫とか舘ひろしとかもすごいねー、とんがってる感じでとてもよかった。薬師丸もこれがデビューとは思えない演技でした。あの頃の角川映画はとっても良かったなと改めて思いました。7点(2003-10-10 18:26:36)
3. 屋根裏の散歩者(1992)
えっちだったけど見ちゃったよ。でも江戸川乱歩さんっていうとこれくらいは当たり前なんでは。明智小五郎が嶋田久作ってのもまたちょっと風変わりでいいかも。4点(2003-10-10 18:21:22)
4. 八つ墓村(1977)
子供の頃見てインパクト強かったなー。金田一シリーズは好きでよく見てたからおもしろかった。渥美清よりやっぱ一行がなじみ深い。6点(2003-09-15 09:11:02)
5. 野獣死すべし(1980/日本)
子供のとき見て松田優作のこと、とてもこわかったけど、この映画大人になってまたみたらやっぱ優作さんの存在感はすごい。他の俳優さんも豪華だったし、鹿賀丈史さんあの頃の方がすきだったです。7点(2003-09-06 15:56:58)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 2 | 0.39% |
|
2 | 4 | 0.78% |
|
3 | 10 | 1.96% |
|
4 | 26 | 5.09% |
|
5 | 83 | 16.24% |
|
6 | 111 | 21.72% |
|
7 | 146 | 28.57% |
|
8 | 93 | 18.20% |
|
9 | 24 | 4.70% |
|
10 | 12 | 2.35% |
|
|
|