みんなのシネマレビュー
みるちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 259
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  野性の証明 ストーリーはとても壮大ですが、うまく映像化されていないのが残念です。中野良子の良さが全くわかりませんでした。それに、夏木勲が死ぬシーンがまるで低予算の刑事ドラマのようでしたし、トロッコのシーンあたりから緊張感がなくなり完全にB級アクションになってしまいましたね。主題歌も予告編も素晴らしいのですが。。。[インターネット(邦画)] 3点(2023-01-09 03:36:30)

2.  ヤング・アダルト・ニューヨーク 主人公ジョッシュは素敵な奥さんがいるにもかかわらず自分勝手な男。それに、ナオミ・ワッツやアダム・ドライバー、アマンダ・サイフリッドなど豪華俳優たちの演技はみな素晴らしいのですが、ジョッシュを演じたベン・スティラーだけミスキャストの様な気がしました。久しぶりに見たチャールズ・グローディンは本物のドキュメンタリー映画監督のような雰囲気がありよかったです。しかし、全体のストーリーも大したものでなく、あまり興味もわきませんでした。[DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2021-05-11 13:14:13)

3.  野獣死すべし(1980/日本) 《ネタバレ》 冒頭から松田優作の不気味な演技で緊張のシーンの連続でしたが、汽車の中で室田日出男を撃った時点から緊張の糸が切れ、松田優作の行動もコメディのようになってしまいました。。。エンディングは色々な解釈がありますが、私の解釈は、松田優作はコンサート中に居眠りしてしまい、誰もいなくなったコンサートホールで起き外に出たところで撃たれるラストまではぜんぶ夢、のような気がします。なお、室田日出男は好演、特に汽車の中でお弁当を食べるシーンがなぜか好きです。[インターネット(邦画)] 5点(2020-04-28 08:15:46)

4.  夜叉 《ネタバレ》 高倉健と降旗康男監督のコンビの中でも「駅 Station」に次ぐ名作だと思います。 高倉健は背中に夜叉の刺青を入れた寡黙で意思の強い元ヤクザの漁師を演じています。いしだあゆみは高倉健の過去も全てを受け入れた素敵な奥さんを演じています。田中裕子は女性からは嫌われるますが男性からは好かれる不思議な魅力のある女性を演じています。男なら自分が利用されてると分かっていても田中裕子のような女性がいたら助けたくなってしまうのでしょう。そして最も強烈なのはビートたけしで、ヤク中のチンピラを演技とは思えないほど好演しています。全体を通して海の街の漁師と彼らの奥さんたちの暮らしぶりがたっぷりと描かれています。夜に一人で登場人物のセリフと表情をじっくりと噛みしめながら見るような作品です。ネタバレになりますが、最後田中裕子は街を去ります。。。去った後、夜汽車の中で高倉健の子を身ごもったことを知り微笑みます。その時の彼女の顔がまさに夜叉に見えて恐怖を感じました。彼女はこれからどんな人生を歩んでいくのでしょうか。。。[DVD(邦画)] 10点(2019-09-22 14:40:15)《改行有》

000.00%
110.39%
2135.02%
33413.13%
42911.20%
54216.22%
62610.04%
73312.74%
85019.31%
9155.79%
10166.18%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS