|
1. 郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981)
題名が好きです。ただ、たしか邦題は「郵便配達は・・・」ではなく「郵便配達夫は・・・」だったような気がします。ま、どっちでもいいか。5点(2003-08-26 05:44:52)
2. ゆりかごを揺らす手
「ゆりかごを揺らす手」という邦題が好きです。レベッカ・デモーネイも逆恨みに狂う未亡人役を熱演しています。話の展開もテンポが良くて解かりやすく、面白かった。冷蔵庫前のセミヌードのおまけもあるし。ただ、気のいい知的障害者の庭師を罠にはめて、解雇させるエピソードが少し引っかかった。8点(2003-08-15 05:42:25)
3. U・ボート
すでに皆さんのご指摘のように潜水艦映画というジャンルがあるとすれば、1番の映画です。迫ってくるスクリュー音、折りたたみ式の潜望鏡、機雷爆発の衝撃、狭い艦内の息苦しいまでの閉塞感、駆逐艦との戦い、ピコーン、ピコーンと敵の接近を知らせるレーダー、水圧に軋む艦体、そして冷静沈着な艦長。入り込んで見てしまいました。9点(2003-08-15 05:24:25)
4. 遊星からの物体X
血液検査のシーンよりも冒頭部分のヘリコプターで犬を追いかけて、ライフルで撃つシーンが印象的でした。ところで「キショ怖系」ってなに語。意味わかんない。10点(2003-08-15 00:38:11)
0 | 1 | 0.52% |
|
1 | 6 | 3.14% |
|
2 | 7 | 3.66% |
|
3 | 11 | 5.76% |
|
4 | 12 | 6.28% |
|
5 | 20 | 10.47% |
|
6 | 25 | 13.09% |
|
7 | 37 | 19.37% |
|
8 | 39 | 20.42% |
|
9 | 19 | 9.95% |
|
10 | 14 | 7.33% |
|
|
|