|
プロフィール |
コメント数 |
60 |
性別 |
女性 |
ホームページ |
http://www.romyscafe.com/ |
自己紹介 |
最近好きな映画の系統がちょっと変わってきて、
◎あまり小難しくないもの ◎ガチャガチャドカンドカンなどとうるさくないもの ◎なんらかの感動があるもの
が好きです。 映画を見て癒されたい、と願うのは心が疲れているから?(笑) 昔はド派手なアクションで爽快感を味わうのが好きだったんだけどなー。いまはもう何ていうか、うるさいのはキライよ、あぁやだやだって感じです。歳なのかも。 |
|
1. ユージュアル・サスペクツ
『カイザー・ソゼ』。映画を見ている間はその名を聞いただけでなんだか私まで身の毛がよだつような感覚に襲われました。こんだけ強烈なキャラクターを創り出せるのはすごいと思う。でも、ラストがなあ…。こういう系統の映画、私は単純人間なのでいつも「そうきたかー!」「ヤラレター!」と気分良くだまされるのですが、この映画に限っては最初のメンツを見たときからなんとなく予想がついてしまった。しかもこの裏切り方は鮮やかとは言えないような。あのときのアレはこういうことだったのね…!っていう納得できる伏線とかあんまりなかったような気がします(気付かなかっただけ?)。『ゲーム』に次ぐ「イヤなだまし方をする映画」。5点(2004-07-10 14:22:10)
2. ユー・ガット・メール
ラブコメはあまり好きではない私ですがこれは大好き!とにかくメグ・ライアンが可愛いくて憧れます。オンとオフの会話の対比も面白いし、全体的にテンポが良くて心地いいのです。NYの町並みや本屋さんの内装も可愛くてステキ。無駄なくシンプルにまとまった、オシャレな絵本のような映画です。トムの店も、もっと味気ない量販店なのかと思いきや、なかなか素敵でしたね。トムは商売敵(しかも大型店)ということで、前半はメグにも観客にもビジネスライクで冷酷な印象を持たせるけど、実はとてもハートフルな奴だった。パソコンの前で喜んだり慌てたり悩んだりする二人が可愛い!8点(2004-06-19 01:16:09)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 3 | 5.00% |
|
4 | 2 | 3.33% |
|
5 | 7 | 11.67% |
|
6 | 8 | 13.33% |
|
7 | 3 | 5.00% |
|
8 | 23 | 38.33% |
|
9 | 7 | 11.67% |
|
10 | 7 | 11.67% |
|
|
|