|
プロフィール |
コメント数 |
142 |
性別 |
女性 |
自己紹介 |
最近のレビューは適当気味? あまり好きじゃない作品は力抜いて書くことにします。
最近はめったに映画館に足を運ばなくなりましたが、 地上波で深夜に放映されている映画をよく見ています。 アメリカ物はチト苦手かも。話題作よりも単館・ミニシアター系が好きです。 個人的には中国映画が結構アツいです。 自分が本当に好きな作品は、思い入れが強くなるばかりで いいレビューが書けませんね・・・・。 映画は「画」よりもストーリー重視派です。 なので、素直にストーリーを楽しめた作品は点数高めになっとりますです。
あと、金曜深夜のハマムラのネタバレだけは、 ほんとどうにかしてほしいものです・・・ と常々思っていましたが、MBSのあの映画枠が消滅とのことで 寂しく思います。 |
|
1. ゆれる
《ネタバレ》 拘置施設にて弟との面会の場で見せた一面。お兄ちゃん屈折してるなぁ。そうなってしまうのも分からなくはないが。オダジョー扮する猛が峡谷の場面で赤いパンツを穿いていたが、あのナイスガイなら正月の福袋でどんな色のボトムスが出ても余裕で着こなせそうだなーと思った。伊武雅刀の演技はなかなかよかった。木村祐一は素のまま関西弁だったが、山梨だかその近辺の裁判所であのしゃべりの検察官、ありえなくはないけどちょっとだけ違和感ある。そんで「ゆれる」って題名なんだけど、これ以外にいいタイトル思いつかなかったんかなぁ~とか考えながら見てました。ラスト直前で弟が一人で昔の家族の思い出のフィルムを見た後に"つり橋が云々…"って心の声をつぶやいていたが、あれはあってもなくてもどちらでもいいような気がした。そして最後、あの後あの兄弟はどうなるのか?スッキリしないシメ方だが兄弟の葛藤がよく描けている物語で悪くはなかった。[地上波(邦画)] 6点(2010-01-15 04:01:34)
2. UFO少年アブドラジャン
なまぬる~い映画です。ウズベキスタンの映画もなかなか頑張っていますね。こういうのもいいと思いますよ。生暖かい眼差しで鑑賞しましょう。[地上波(字幕)] 6点(2007-08-26 17:17:57)
0 | 1 | 0.70% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 3 | 2.11% |
|
3 | 19 | 13.38% |
|
4 | 23 | 16.20% |
|
5 | 42 | 29.58% |
|
6 | 31 | 21.83% |
|
7 | 12 | 8.45% |
|
8 | 7 | 4.93% |
|
9 | 3 | 2.11% |
|
10 | 1 | 0.70% |
|
|
|