|
プロフィール |
コメント数 |
294 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
基本 SFとアクションとコメディが守備範囲。 映画通ではなく、中レベルの映画ファンです・・。 苦手なジャンルや興味のない映画は元から見ないし、観て良かった作品ばかりレビューしてるので、8~10点ばかり付けてしまいます。 期待した作品と、期待してなかった作品で、評価が上下してしまう癖が あります。あと話題の大作とかには、評価は辛目です。 |
|
1. 誘拐(2009)〈TVM〉
《ネタバレ》 最初のタルイ展開に、テンション下がってましたが、
誘拐が実行されてからは、なんか面白くて見入ってしまいました。
でも・・ 種明かしで、「ナルホド」と思う反面、「そりゃそうか」のアングリ感。
このオチ、被害者は不在なのかと思いきや、警察関係者の捜査員の人件費が膨大に、消えてます。
税金の無駄使いされた国民が被害者ですう。あとは株で損した無関係の投資家も・・。
清々しい後味に騙されそうですが、どこか違和感が残ります。
それと、将来への脅迫という、絵に描いた餅で、他人をあんなにコントロールできると言うのも、
かなり無理があります。
総理自身が、「犯人逮捕はありえないという悲観」に支配される根拠が弱い。
原作読んでないのでなんともですが、ストーリーは雑です。
ただ、人気の俳優の演技と演出で、この映画(ドラマ?)は観客をぐいぐい牽引しています。
休日の暇つぶしには、充分な作品でした。[インターネット(邦画)] 7点(2018-02-11 19:23:10)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 9 | 3.06% |
|
3 | 20 | 6.80% |
|
4 | 22 | 7.48% |
|
5 | 35 | 11.90% |
|
6 | 33 | 11.22% |
|
7 | 63 | 21.43% |
|
8 | 67 | 22.79% |
|
9 | 32 | 10.88% |
|
10 | 13 | 4.42% |
|
|
|