みんなのシネマレビュー
MARTEL1906さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 171
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  欲望の翼 《ネタバレ》 渋い。全体のタッチが好き。どちらかといえば訳のわからない映画の多い(と思う)ウォンカーウァイ作品の中では一番分かりやすかったし、一番好きかも。ラストのトニーレオンは何を意味するのか、これも明確には分からない(笑)が、渋い…。できれば、ラストのトニーのような、おじさま(?)になれることを願っている。カリーナは色っぽく、マギーチャンは、かわいい綺麗。レスリーチャンは、男たちの挽歌とはまったく違った一面を見せてくれている。アンディラウも派手さのない役どころだが、いい味、出してる。[DVD(字幕)] 8点(2009-11-06 00:30:03)

2.  善き人のためのソナタ 《ネタバレ》  どんな時代のいかなる体制のいかなる社会の中にも娼婦というのはいるものだ。それはさておき、あの中年の太った娼婦が「30分後に違う人の予約が入っている。今度はロングで予約してね」と言っていたが、原題を知った後にあのシーンを思い起こすと、すべての人にとって、人の人生はまさに「他人の人生」なのかなという思いが頭をよぎる。  随所に脚本のよさがにじみ出ていた。クリスタが恋人を売った女で終わってしまうのがなんとももの悲しい。けれども、彼女の存在こそが体制や社会の仕組みに翻弄されながらも自分の人生を生きようとした人間そのもの、主人公のゲオルクにとっては、「他人の人生」の象徴なのかもしれない。  人間は、体制や社会に翻弄される生き物なのだけど、われわれも知らないところで知らない人に救われているのかもしれない。[DVD(字幕)] 8点(2009-05-12 03:39:31)(良:1票) 《改行有》

000.00%
100.00%
274.09%
395.26%
474.09%
52011.70%
674.09%
72112.28%
84626.90%
94727.49%
1074.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS