みんなのシネマレビュー |
|
1. 四枚の羽根(1939) 19世紀の末、英・エジプト軍とスーダンのマフディー軍との戦いを描いた、カラー戦争大作。 人種も軍装も様々な、マフディーの大軍団が砂漠にひしめく様は壮観。 英軍の捕虜が、家畜の餌にも劣る粗末な食事を与えられるのが妙に生々しく、印象に残った。 英国戦史ものファンの人にはおすすめの作品。[DVD(字幕)] 8点(2009-09-25 06:27:48)《改行有》 2. 夜の上海 ヘアメイクアーティストだかいう日本人の男と、タクシードライバーの中国人の女が 上海で偶然出会って、親しくなっていくという内容。 竹中直人が所々でコミカルな演技を見せている。 女から見て都合のいい男しか出ないし、夢ばかりで現実のない話で、 男が観て愉快な内容ではないと思う。 上海の景観に+1点。[CS・衛星(邦画)] 4点(2009-06-20 10:49:11)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS