みんなのシネマレビュー |
|
1. 四銃士 《ネタバレ》 DVDカップリング収録だったので「三銃士」に続けて鑑賞。相変わらずどすけべダルタニアン。恋人がさらわれてという話なのに浮気しまくり、こんなんでは恋人が死んでも別に哀れともなんとも思われない。前作同様の内容で、いい加減と退屈の極み。逆に言えば前作が気に入った人なら安心して楽しめるのだろう。[DVD(字幕)] 1点(2008-01-29 20:28:26) 2. 歓びを歌にのせて 《ネタバレ》 指揮者の動機がどうみても下心にしか見えないというのがまずい。実際結ばれてしまうという流れも気に入らない。描いてきた全てを台無しにされた感じがする。幼少期に過ごした村という設定もいまひとつ生きていないし、ラストも象徴的ではあってもやや強引。感動作と聞いて観たが、自分の感性には響くものがあまりなかった。[DVD(字幕)] 5点(2007-09-29 22:42:16) 3. 40歳の童貞男 ネタがネタでありながら、思ったよりは汚らしくなってないのは良いところ。もっと笑えるかと思ったが、こちらも思ったよりは笑えなかった。まあそこそこ。[DVD(字幕)] 5点(2007-01-28 22:47:05) 4. 夜の豹 《ネタバレ》 普通に嫌な奴なのに根拠なくモテる主人公。映画だからまあいいかって観ますが、主人公がヒロインに執着する理由がイマイチ見えてこないと言うか、弱いですね。主人公とヒロインの体格差はやっぱり気になり、それがその弱さの一因にもなっています。主人公に最後まで好感が持てなかったので、ハッピーエンドに充足感も感じませんでした。[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-09-13 20:44:06) 5. 容疑者 室井慎次 いくらなんでもこれは酷い。全ての面で、やりすぎですよ。[DVD(邦画)] 0点(2006-06-30 18:11:09) 6. 夜の大捜査線 《ネタバレ》 署長から人種差別意識が消えてめでたしめでたしという描き方ではなく、結局最後まで差別意識を完全には拭いきれていない描き方にリアリティがあって良かった。今こういう映画を撮ると、きっと前者のめでたしめでたし式で撮ってしまうんだろうなぁ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-06-12 17:46:49) 7. 八日目 人間性再生ものは大体似たような話になるのでその辺は良しとしても、この作品はちょっと無理を感じてしまう部分が多めで冷めた感じで観てしまいました。まあ、そこそこです。[DVD(字幕)] 5点(2006-05-25 07:13:45) 8. 夜霧の恋人たち 適当でいい加減な男の話だが、それほど退屈しない。しかし観終わった後、あまりの内容のなさに脱力感を覚えた。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-05-22 20:08:46) 9. 48時間PART2/帰って来たふたり 前作同様笑えるシーンが見当たらない。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-05-17 21:17:53) 10. 48時間 笑えるほどのシーンもなく、時代の変化を感じるコメディ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-05-17 21:12:53) 11. 四日間の奇蹟 回想シーンの多い日本映画にあまり面白いものがないのは何故だろう。[DVD(邦画)] 3点(2006-04-23 23:38:13)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS