みんなのシネマレビュー
アンドレ・タカシさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2127
性別 男性
自己紹介 2022/3/26に以下のような自己紹介文をアップしました。
ロシアのウクライナ侵攻が始まってひと月経過。
映画は観ていますが、侵略戦争のせいでレビューする気になれません。
私の映画レビューと戦争は直接関係しませんが、
楽しく文章を考える気分じゃない、ってことですね。
ロシアが撤退するか、プーチンがいなくなったら再開します。


そして、
侵略戦争が膠着状態に入り、
いつ終わるか識者にも判断できない状況になりました。
まぁ正直、痺れを切らしたので、レビューを再開します。
ウクライナ、頑張れ!

2024年3月17日更新

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  汚れた英雄(1982) 《ネタバレ》 監督の主観による(当時の)カッコ良さをダイジェストした自慰作品です。家(しかも屋内)にプールあるし、ジムもあるし、お約束のように壁はコンクリート打ちっ放し。ああいうのが流行り始めた頃だったと思います。演出はとても素人っぽく、映画としてのレベルは低い。例えば、ロードレースで転倒から逆転するような筋書きにするのなら、そこでもっと盛り上げるべきでしょう。あっさりトップグループに追い付いたら転倒の意味が無くなりますよ。二輪の世界選手権がテレビで放送されるようになったのは本作のしばらく後でしたから、当時の走り屋さんたちには目新しく映ったことでしょう。平忠彦を起用したレースシーンは実際に迫力ありました。でも、たくさん使い過ぎ。半分もあれば十分だったと思う。製作陣がストーリーそっちのけでライディング描写に酔ってしまった感じです。ちなみに、金持ちの女を落としてレース資金にすることが「汚れ」だったのだと思いますが、そんな感覚は無くなりましたね。今ならフツーに営業行為のひとつでしょう。誰にでも出来ることじゃないし。[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-05-29 23:27:20)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS