|
プロフィール |
コメント数 |
1079 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。 評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。 24‘2投稿1,000突破。 |
|
1. 用心棒
用心棒に限らないことですが、時代劇って味があるなあとあらためて思います。
間違いなく日本が誇るジャンル。
それを世界に発信したのは黒澤監督。
この影響を与えただけでも功績は計り知れないでしょう。
騒動を巻き起こした浪人・お馴染みの三船敏郎がまた濃い。アバヨ!清々しい。[CS・衛星(邦画)] 7点(2018-07-21 19:54:42)《改行有》
2. 八日目の蝉
なぜ、誘拐したの?なぜ、私だったの?
キャッチフレーズから非常に興味を湧いたがラストはもやもや。母性?男の私には共感できない部分が多い。歪んだ愛の話を語る前に生後間もない赤ちゃんを置いて、無防備にも窓の鍵を閉めずふつう外出するか?しか頭に残らなかった。まず誘拐シーンに疑問が残った。また、永作の演技以外はキャスティングが悪い。小池も劇団ひとりもサスペンス調の割にはバラエティー系はマイナス。[地上波(邦画)] 4点(2014-07-30 00:42:17)《改行有》
0 | 2 | 0.19% |
|
1 | 11 | 1.02% |
|
2 | 14 | 1.30% |
|
3 | 31 | 2.87% |
|
4 | 84 | 7.78% |
|
5 | 243 | 22.52% |
|
6 | 329 | 30.49% |
|
7 | 236 | 21.87% |
|
8 | 85 | 7.88% |
|
9 | 43 | 3.99% |
|
10 | 1 | 0.09% |
|
|
|