|
1. 欲望の谷
《ネタバレ》 西部劇では定番の勧善懲悪もの。
話としては普通だしオチもひねりなく終わる。
ただ主人公の反撃が容赦なくて良かった。[インターネット(字幕)] 6点(2022-03-26 19:51:03)《改行有》
2. 夜は短し歩けよ乙女
《ネタバレ》 勢いだけでおもんない。
全くワケわからん。
解説なんか読んだら面白く感じるのだろうか。
あんまり興味引かれる感じもしないけど後で読んでみるか。
TVアニメの四畳半神話体系は視聴済。
あれはラストだけ良かった。
この作品はラストまでいまいち。[DVD(邦画)] 4点(2020-12-12 23:50:46)《改行有》
3. 善き人のためのソナタ
《ネタバレ》 東西分裂時監視社会だった東ドイツが舞台。
主人公は反体制派の容疑者を監視するのが仕事で教官をするほどの有能な男だった。
新たに作家の男と女優とのカップルを監視する任務に就き彼らの生き方を見るうち
信奉してきた政府の本当の姿を垣間見る。
ある日彼らの反体制派的な行為をわざと見逃す。
彼の中で変化が起こっていた・・・といった話。
緊張感のある良い映画。
ただ主人公の心変わりがやや唐突かなー。
もともと主人公役の人も東ドイツ時代に
政府から監視されていたそうですごい経歴を持っています。[DVD(字幕)] 8点(2015-06-25 00:24:47)(良:1票) 《改行有》
4. 横道世之介
《ネタバレ》 大学に入るため東京にやってきた田舎育ちの主人公。
図々しく人懐っこく空気が読めない主人公だがどこか憎めない。
彼といろんな人々との交流の話が昭和と現代を行き来しながら描かれる。
長い話だけどそこまでは長く感じなかった。
雰囲気映画かなあー。
途中からいきなり映画の雰囲気変わるのが面白い。
実話とリンクしてるのですがなんでそんなことしたのかなー。[DVD(邦画)] 7点(2015-06-25 00:21:07)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 2 | 0.38% |
|
3 | 28 | 5.38% |
|
4 | 74 | 14.23% |
|
5 | 99 | 19.04% |
|
6 | 154 | 29.62% |
|
7 | 85 | 16.35% |
|
8 | 56 | 10.77% |
|
9 | 17 | 3.27% |
|
10 | 5 | 0.96% |
|
|
|