|
1. 用心棒
《ネタバレ》 何言ってるかよく聞き取れないのは相変わらずなんだけども、そんなことより大変なのは、その飛びぬけた映像センス。卯之助の初顔出し。明らかにそれまでに出ていた登場人物とは風格が違います。そう感じるのは、見てくれのせいでもなく、性格のせいでもなく、ローから捉える異質なカメラアングルのせい。アングルだけでなく、空っ風を吹かせることで、さらに画栄えし、卯之助の特異性も匂わせています。そして、アングルと空っ風の演出は、ラストの対峙シーンでも発揮。これがもう圧巻の一言。閑散とした町の中、対峙する三船敏郎と丑寅一派。ジリジリと距離をつめる両者をそれぞれ正面からのショットで捉えます。そして、距離をつめる彼らの動きの「静」と、土煙と音を立てて吹き荒れる突風の「動」とが対比となって、息を呑むような緊張感を生み出しています。この映像の引きの強さがたまらない。加東大介のコメディリリーフは全然ありと思います。[DVD(邦画)] 7点(2015-05-14 21:29:18)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 2 | 2.11% |
|
3 | 5 | 5.26% |
|
4 | 7 | 7.37% |
|
5 | 14 | 14.74% |
|
6 | 11 | 11.58% |
|
7 | 31 | 32.63% |
|
8 | 15 | 15.79% |
|
9 | 7 | 7.37% |
|
10 | 3 | 3.16% |
|
|
|