|
1. 夜の大捜査線
《ネタバレ》 R&BをベースにしたBGMが雰囲気があって心地よい。
町ぐるみの黒人差別に対して、ポワチエの毅然とした態度がカッコイイ。
町の実力者と対峙するシーンでピンタを食らって返しの早いこと、思わずスカットする。
弱さを抱えながら強がる署長役R・スタイガーの味のある演技も良い。
互いに対立していた署長とのバディ関係が、徐々に打ち解けていく過程がこの映画の最大のみどころ。
但し、肝心の事件の中身がしょぼすぎるのが惜しい。
町の実力者が関わっているかと思わせといて、実はいきずり的な犯行とは・・・。
余韻のある終わり方も良かっただけに、あまりにも残念な結果だった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2025-05-14 17:36:34)《新規》《改行有》
2. 余命10年
小松菜奈の演技が気になるので鑑賞。
題材的手には難病ものなのでストーリーに新鮮味がない。
何か物足りないまま観終わった感じ。もう一工夫ほしかったかな。
リリー・フランンキーが、地味だが存在感がある役でいい味を出していた。[地上波(邦画)] 5点(2023-11-26 10:38:44)《改行有》
3. よこがお
《ネタバレ》 筒井真理子は顔も体もエロい、この映画では落ちていく女を好演している。
監督は筒井ありきで進めた企画なのかと思える。
加害者親族も被害者であるという考え方が現代では一般的なので、マスコミの描き方はあまりにも昭和的で、ありえない。[インターネット(邦画)] 6点(2022-03-26 18:40:25)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 1 | 0.43% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 1 | 0.43% |
|
4 | 7 | 3.04% |
|
5 | 43 | 18.70% |
|
6 | 78 | 33.91% |
|
7 | 63 | 27.39% |
|
8 | 28 | 12.17% |
|
9 | 8 | 3.48% |
|
10 | 1 | 0.43% |
|
|
|