みんなのシネマレビュー |
|
1. ラスト・キャッスル 面白い。かっこいいロバート・レッドフォードのための映画ですね。欲を言えば、刑務所に送られるまでの伏線も、もっと情熱的に描いてほしかったですね。そうしたら、最後のシーンは、お涙頂戴間違いなしだっただろうに。7点(2005-03-01 01:29:31) 2. ラブ・アクチュアリー 様々な愛の形が絡み合い、じれったかったり、もどかしかったりしながらも、最後はHappyな気分にさせてくれました。展開が重くないので気軽に楽しめるのが良いです。8点(2005-02-06 21:55:15) 3. ラストマン・スタンディング 用心棒と比べてしまうとなんですが、まあ西部劇のアクション物として見たら、そこそこ楽しめました。自分も含めてそうですが、原作への思い入れによって評価って変わるんですよね。それを見比べるのも楽しいですね。6点(2004-09-14 00:37:36) 4. ラウンダーズ 役者は揃ってるんだけど...。カードゲームの緊迫感が描写しきれていないのが残念。勝負ごとなんだからもっとハラハラドキドキさせてほしかったのにね。6点(2004-08-18 09:35:51) 5. ライオンハート ブラッドスポーツのタイマン勝負にレジョネアの外人部隊の設定を足したような映画です。ヴァンダムは同じ設定を使いすぎ。それでもヴァンダム物の中なら楽しめる方だと思います。どんでん返しもなんにもないので、鼓動を早くすることなく平常心のまま安心してお楽しみいただけます。こんなんでいいの?6点(2004-05-27 23:21:19) 6. ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 ケビンスペイシーらしい見ごたえがある一作。今作では比較的に、ストーリー展開が読めてしまうのだが、それが分かっていても面白い。細かいことですが、あの$50の”おみやげビデオ”(オッパイ付き)が非常に気になります。あの巨体でのたうち回っているのかなあ。捕獲されたトドのように...。9点(2004-01-18 17:16:46) 7. ラスト サムライ 渡辺謙かっちょええ。坊主姿も似合ってるし。なによりあの鋭さと暖かさを合わせ持った目の演技が素晴らしい。アカデミーがんばってください。そしてチョウユンファのように国際スターを目指して。ゴーストドッグに続いて現代の日本人が忘れ去ってしまった”武士道”の素晴らしさを再認識させられました。 もう一つ再認識したのはトムの小ちゃさ。小雪(170cm)の目線と5cmも違ってなかったからねえ。スケール的には異人っぽくないんだよね。9点(2004-01-15 22:34:28) 8. ラブ・オブ・ザ・ゲーム コスナーな浪花節が似合うねえ。お涙頂戴もここまでくれば立派ですね。わかって見てても、ちょっと熱くなっちゃうからなあ。やられました。6点(2004-01-09 22:59:11) 9. ラスト・ボーイスカウト まあ普通ですね。この役柄だとダイハードとかぶるので、どうしても減点対象になってしまいます。ウィリス好きで、そこそこ楽しみたい方はどうぞ。5点(2003-12-11 01:06:52) 10. ライジング・サン(1993) 改めて日本文化を再認識させてくれた映画です。カルチャーショック(死語)ものの日本文化も凄かったけど、ヒロユキさんのアクションシーンもある意味凄いです。やっぱこの人はオッパイなめてる演技の方が似合ってますね。5点(2003-12-08 23:51:06) 11. ラブレター/誰かが私に恋してる? 一通の魅力的なラブレターがひきおこすラブコメディ。思わす「違う、違う、お前じゃない」って叫びながら見てしまいました。彼女と一緒にお楽しみください。6点(2003-12-02 14:20:52) 12. ライトニング そこそこ楽しめるB級です。題名どおり雷を題材にしたものです。雷の描写も良いし、登場するキャラも個性があり、ノリも良い。でも気象衛星がちゃちっぽいのは見事にB級してます。5点(2003-11-09 22:09:53) 13. ラストサマー2 1作目はまだサスペンスしてたのに、2作目は単なるホラーになってしまいましたね。あのオチはなあ。もっと考えてほしかったですね。4点(2003-11-08 00:32:59) 14. ラストサマー 見えない犯人を探し出す件は良いんだけどね。人が死にまくるわりには怖くないんだよね。まあ学園物だから仕方ないか。5点(2003-11-08 00:30:54) 15. ランダム・ハーツ はあ。無茶苦茶なストーリー展開に脱帽。この歳になると、新しい恋をしたいと思うけど、これはないでしょう。興ざめします。4点(2003-10-28 09:12:56) 16. ラッシュアワー2 こちらもそこそこ面白いです。今作ではジャッキーのド派手なアクションがないのが残念。エンディングのクリスタッカーには笑わせていただきました。6点(2003-10-23 20:11:53) 17. ラッシュアワー それなりに面白いです。クリスタッカーにはもっと期待したんだけど、ジャッキー相手だと不発?って感じです。6点(2003-10-23 20:10:26) 18. ランナウェイ(1997) クリスタッカーに期待した割には普通でした。チャーリーシーンではクリスに喰われてしまいますね。6点(2003-10-04 23:12:30) 19. ラン・ローラ・ラン あの時、ああしていればと人生のやり直しを願ったことがあるが、それが現実になった一風変わった映画です。全編に流れるテクノとアニメが良い感じです。5点(2003-09-20 23:01:29) 20. ライフ・イズ・ビューティフル 《ネタバレ》 泣けました。はじめはベニーニの濃さに引いてたんですが、親子のふれあいになってからは釘付け。ベニーニに家族愛を学びました。自分も親としてこうありたいものです。ジョゼお母さんと会えてよかったね。9点(2003-09-11 23:14:30)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS