|
プロフィール |
コメント数 |
220 |
性別 |
女性 |
年齢 |
41歳 |
自己紹介 |
いい映画に出会うと幸せです。いい友人に出会ったような気持ちになります。 |
|
1. ラ・ラ・ランド
《ネタバレ》 これは評価に悩む作品。私がハッピーエンドを求める方なので、やっぱり点数は厳しめにつけてしまう。
「ラブストーリー」としては、ごくごく普通な展開。音楽の力でカバーしている感じかな。
歌でつくられるHAPPYな雰囲気や盛り上がりは見事で、映像美も見てて楽しい。演出はパーフェクト。これぞ映画という感じ。
でも、ラブストーリーとして、個人の心理描写が甘いかな。。登場人物が惹かれていく様子とか、すれ違う辛さとか、、が繊細には描かれていない。だから、恋愛にイマイチ感情移入が出来ない・・切なくって泣ける!!という感じはありません。
このあたりの好みほんと分かれると思う。ほろ苦い結末はあっさりで、ちょっと私には物足りないというか、大人な見せ方過ぎた。
IFのストーリーを歌で上手く見せてるとは思うんだけど、すでにラブストーリーとしての結末は、わかってるから、ラストの盛り上がりにのれないのが辛い。もどかしい。楽しげなミュージカルシーンが空回りしている感じ。HAPPYな歌とダンスと色鮮やかな演出にこだわるなら、とことんハッピーな気持ちにさせて欲しいと思ってしまう。気持ちが置いてかれてしまったラストが残念。
でも作品の完成度としては悪くないので、見ておいても損はない。大人のヒトにお勧めです。[映画館(字幕)] 6点(2017-03-12 19:46:48)(良:1票) 《改行有》
2. ラブストーリー
《ネタバレ》 見る気になったのは単純に字幕を担当した根本理恵さんが私の先生だったという理由です。でも見て良かったです。本当に。
全体的に少し古めな恋愛モノという印象を受けましたが、じわじわと心に染み渡る映画でした。切なくてとっても泣けるんですけど、けっして暗い気持ちで終わるわけじゃなくて爽やかな気持ちになれました。
登場人物はみんな不器用だし、ちょっとベタだなーと感じるところもあり、オシャレな恋愛映画ではないのです。でもその分、心に響くところがありました。
個人的に好きなシーンは電気をチカチカさせて一生懸命合図するところです。ジュナはなんていい人なんだ~結婚したって聞いたときはショックだったんですが、後からそれが違ってたことが分かって余計泣けました。
現代の二人は先輩が傘を持ってるのに置いてったというのが分かるシーンや二人で図書館に走るのがとってもすてきでした。
減点したのは死んだように見せかけて実は生きていたというのが2回もあったところですかね。ちょっとワンパターンって気がしました。8点(2004-04-09 19:06:05)《改行有》
3. ラスト サムライ
《ネタバレ》 トムクルーズの自己満映画じゃないのかなぁ。なんて予告見て思ったけどそんなことなかった!!
サムライ達の静かな雰囲気や殺陣がかっこよく見ててハラハラしたり、ゾクゾクした。侍のかっこよさ、勇ましさ、迫力がよく表現されてて見てて気分よかった。一番泣けたのはやっぱり息子が死ぬトコですね。。。最期の力を振り絞って、敵に立ち向かう姿見てただ涙。
ただし、ラストがちょっと。。トムは元気そうなのは何で??真田さんもかっこいいのになんか中途半端な印象が残った。それと、敬意を示すって言っても全員で頭を下げるのはやりすぎ感が・・。それでも7点なのはやはり侍のかっこよさにやられた私がいるからでしょう。7点(2003-12-24 23:24:55)《改行有》
4. ライフ・イズ・ビューティフル
戦争映画って見てて辛すぎるのがちょっと嫌なんだけどこの映画はこれは生きるって素晴らしいという感じだし希望があってよかった。8点(2002-08-13 17:55:44)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 3 | 1.36% |
|
2 | 10 | 4.55% |
|
3 | 10 | 4.55% |
|
4 | 36 | 16.36% |
|
5 | 37 | 16.82% |
|
6 | 31 | 14.09% |
|
7 | 32 | 14.55% |
|
8 | 30 | 13.64% |
|
9 | 13 | 5.91% |
|
10 | 18 | 8.18% |
|
|
|