|
プロフィール |
コメント数 |
116 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
はじめまして。子持ちのおじさんです。映画は子供の頃は東映時代劇。学生の頃は東急名画座。今は家族3人で仲良く見に行く毎日です。好きなジャンルは 1にアクション2にアクション、3.4が無くて5に恋愛物かな? だけど映画ってなんて楽しいんでしょうね!!!! |
|
1. ランゴ(2011)
《ネタバレ》 まず、驚きに値する3Dグラフィックスの綺麗さ。ここまできたかという感じです。ストーリーはお決まりの、自然破壊の砂漠都市建設に絡む町長の汚職をとりあげ、町のみんなと共に勝利をもぎ取るなんていうパターンです。ところが喜んでしまったのはどこもかしこも、大好きなマカロニウエスタン仕上げ。精霊に至ってはゴルフカートの後ろにオスカーをたくさん積んだイーストウッドとおぼしき男が.....
腹抱えて笑っちゃいますよ!!名前もランゴ!? 荒野の用心棒のジャンゴと似てるぜ!!
前半はペットが突然砂漠に来て変なアルマジロおっさんに会ったりして、訳がわからないが、後半大活劇となり子供に話しかけられるラストまで、マカロニウエスタンのそのままです。アクション部分はちとやりすぎで、地獄の黙示録は古すぎだろう!!
とにかく、最初はちとがまんしてください。だんだんよくなりますからね!![DVD(字幕)] 8点(2012-04-19 15:54:21)《改行有》
2. ラブソングができるまで
《ネタバレ》 映画館に行こうと思ったら、見逃してしまいました。まちかねてやっと借りて見ました。最初の導入でぶっとび!!最後にもう一回ぶっとび!! 終わった!! アレー中は???? 正直作品としてはダサイ!でもボーっと見れるとこが好感です。そうやって見れる作品て、重要じゃない!とてつもなく良く出来たラブコメも必要だが肩張らず横に寝転んで見る物もたまには良いのでは。これがその良い例ですね。私もヒューの腰フリに7点献上します。[DVD(吹替)] 7点(2007-09-19 18:07:00)
3. ラブ・アクチュアリー
出てる人の顔ぶれで見たけど、やはりそれなりでした。多くのエピソードがぜんぜん違う立場、違う感性で進行していると思っていたら、なんらかのかかわり合いが有って最後にヒースロー空港で「全員集合!」となるあたり憎いですね。ストリーはありきたりのものですが、つなぎ合せに面白さが有ります。そんなことあるかよ!と言いたいとこ有りますが、流れで見る映画です。ヒュー、エマ、アラン、同窓会みたいですね。こんな軟派なとろい首相なんて、と思ったら大統領に一発かませるなんて!!人種を越へ、国を越へ、年齢を越へ、階層を越へ世界を回る愛!!全てはALL NEED IS LOVE!
[映画館(字幕)] 8点(2004-07-06 08:12:12)《改行有》
4. ラスト・キャッスル
《ネタバレ》 わざとらしいと言えばそうですが、楽しめましたよ。レッドフォード演じる将軍がクソたれどもの軍人魂を呼び起こす。間違いは間違い、正そうとする気持ちがみんなの行動になっていく。でもこんな気持ちがあったら監獄には入ってないかも?やっぱり国旗は上下間違えないように掲げないとね。ヤッター!!ですね。素直に見て欲しい映画です。ここがあそこがと、取り上げたらキリがなくなります。ラストは死んでしまうとは思いませんでした残念![DVD(字幕)] 7点(2003-08-27 12:38:08)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 3 | 2.59% |
|
4 | 3 | 2.59% |
|
5 | 8 | 6.90% |
|
6 | 6 | 5.17% |
|
7 | 24 | 20.69% |
|
8 | 36 | 31.03% |
|
9 | 21 | 18.10% |
|
10 | 15 | 12.93% |
|
|
|