|
1. ライトスタッフ
15年経って観直して、やっと「男」が(少しだけ)わかるようになった気がする。。10年経ったらまた観よう。。。。。。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-05-18 03:06:35)
2. ラストタンゴ・イン・パリ
《ネタバレ》 44才にして見直して、初めてわかった。あまりにリアルだ。若くしてこの映画を撮ったベルトリッチの才能。おそらくは、それを見抜いて出演を諾したマーロン・ブランドの圧倒的存在感。若い肢体を見せつけるマリア・シュナイダーの感性の奔放さ。23才に翻弄されている我が身を重ねて、満点をつけたいところだが、ラストにマイナス評価。あれでは「男」は、全てから逃れられてしまう。しかし視点を変えれば「男」にはハッピーエンドでもあるのか。…「足を洗って」「OK」このシュナイダーの投げかけと、さりげないブランドの返事が一番リアル。…あまりに私的なコメント。。。8点(2004-09-04 02:26:04)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 2 | 4.65% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 1 | 2.33% |
|
4 | 2 | 4.65% |
|
5 | 5 | 11.63% |
|
6 | 11 | 25.58% |
|
7 | 11 | 25.58% |
|
8 | 7 | 16.28% |
|
9 | 4 | 9.30% |
|
10 | 0 | 0.00% |
|
|
|