みんなのシネマレビュー
mikiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 116
性別 男性
自己紹介


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ラスト・ターゲット(2010) 《ネタバレ》 「暗殺者」を描いた映画はゴマンとあるだろう。プロフェッショナルで孤独、故に心の拠り所や安息、愛を見つけるとそこへ向けて歩き出す。「レオン」然り。しかしあんなものと比べられない程に成熟したワインの如き良い雰囲気がこの映画にはある。暗殺者ジャックを演じたジョージ・クルーニーが醸し出す悲哀と緊張感、愛する女を見つけ、得た時にそれらから解放された表情には説得力があります。そして写真家として成功を収めていた監督が切り取るイタリアの田舎の風景が情緒豊かで美しい。派手な演出は一切無く、暗殺者ジャックの仕事ぶりと心の内を描いている。中でもカスタム銃を製作する工程はビジュアル的にもマニアックであり、興味を惹かれる。そしてジャックの几帳面で潔癖な性格まで分かる。同業者マチルダにオープンカフェでカスタム銃の依頼を受けた時のプロ同士の銃に関する会話、その後の試射の緊張感と言ったら凄まじい。ジャックの銃を構える早さにドキッ、とさせられた。こういうシーンの方が退屈するどころか、派手な銃撃や心理戦なんかよりもずっと見応えがあり魅了されるのは、その目的(カスタム銃依頼・製作)をきっちり伝え、無駄無く演出しているからだと思います。ジャックが心の拠り所と安定を求めたのはOPで一緒にいた女性、カスタム銃を依頼した同業者のマチルダ、そして娼婦のクララ。もう一つの見所である女性と一緒にいるシーンです。常に自分の背後を気にしながら生きてきたジャックが手にした得難い本当の愛。分かっていても罪を犯した者には得難い夢だったのか。[CS・衛星(吹替)] 10点(2012-04-23 16:52:02)(良:3票)

010.86%
110.86%
200.00%
354.31%
497.76%
565.17%
6119.48%
72017.24%
83227.59%
91512.93%
101613.79%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS