|
プロフィール |
コメント数 |
324 |
性別 |
男性 |
年齢 |
49歳 |
自己紹介 |
1990年代以降に絞って投稿 |
|
1. リトル・ミス・サンシャイン
奇妙だ。とても奇妙だが、清々しささえ覚えるストーリー。今までには見たことのない、破天荒で心揺さぶるストーリー。舞台は決して大きくはない。登場人物も奇妙だ。違和感もある。だが、なぜだろう、嫌悪感はない。家族という一つの括りだけで、これほど多くのエッセンスを語らずして伝える様は圧巻の一言。[DVD(字幕)] 7点(2008-03-01 01:53:34)
2. リンダ リンダ リンダ
ストーリーにこれといった抑揚があるわけじゃない。意味があるわけじゃない。ただ、それが、それこそがこの映画の訴えかける「何か」を連想させるのであって、後味はけして悪くない。ペ・ドゥナ、香椎由宇に目がいきがちではあったが、劇中の「バンドをやる意味なんてない」が、凝縮された、清々しい青春映画だと思う。甲本ヒロトのお兄さんが教師役で出てたとこもブルーハーツファンとしては嬉しい配役。この映画に意味などいらなかった。全てが青春のエッセンスであり、青春とはそんなものなんだろうと思う。[DVD(邦画)] 7点(2008-01-13 01:12:59)
3. リトル・ダンサー
期待したほどではありませんでした。遠い空の向こうに。サイモンバーチのが自分的には上。でもイギリス映画、やっぱ好きですね。[映画館(字幕)] 6点(2002-04-21 05:26:37)
0 | 1 | 0.31% |
|
1 | 2 | 0.62% |
|
2 | 3 | 0.93% |
|
3 | 6 | 1.85% |
|
4 | 11 | 3.40% |
|
5 | 72 | 22.22% |
|
6 | 91 | 28.09% |
|
7 | 88 | 27.16% |
|
8 | 36 | 11.11% |
|
9 | 10 | 3.09% |
|
10 | 4 | 1.23% |
|
|
|