|
プロフィール |
コメント数 |
805 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
休日に珈琲と映画を観てリラックスしてます。 映画はただの娯楽でなく、日々にゆとりを与えてくれています。 |
|
1. Re:LIFE リライフ
《ネタバレ》 派手な映画やドタバタした映画、悲しい映画、感動する映画など、映画には色々ありますがこの映画はなんというか観終わったあと心地よい雰囲気の映画でした。[インターネット(字幕)] 7点(2018-10-07 11:07:06)
2. リング(1998)
正統なホラー映画で良作だと思います。自分はホラー映画が怖くて見れないとかいうのは全然ないのですが、それでも夜寝る前に明かりを消して観てたら少しゾッとして「続きは明日観るか」と思いました。[CS・衛星(邦画)] 7点(2012-06-19 10:04:26)
3. 理由(1995)
《ネタバレ》 面白かったけど、観た後スッキリ、という感じではないですね。地元警察も完全に憎めないし、ショーンコネリーの奥さんの行為も何とも言えない後苦さがあるし。それでもストーリーの意外性という意味では「まさか!」という展開で面白かったです。[DVD(字幕)] 7点(2011-02-12 11:04:05)
4. 猟奇的な彼女
《ネタバレ》 主人公の青年は終始彼女にペースを握られていたが、僕は視聴者として終始この映画にペースを握られていた。これが韓国映画のペースなのかというぐらい日本映画では考えられない物語の進み方。そしてエンディングも監督が「これでどうだ!」という感じの絶妙な展開。あっぱれ!そしてもちろんハッピーエンドにもあっぱれ!![DVD(字幕)] 8点(2009-07-19 00:19:41)
5. リトル・ミス・サンシャイン
《ネタバレ》 おもしろい。家族一人ひとりの個性が強くて、それでいてみんな魅力的。笑えるシーンがいくつもあって、最後のコンテストで家族全員が踊るところは最高![DVD(字幕)] 8点(2007-12-22 22:45:58)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 7 | 0.87% |
|
2 | 7 | 0.87% |
|
3 | 19 | 2.36% |
|
4 | 37 | 4.60% |
|
5 | 94 | 11.68% |
|
6 | 227 | 28.20% |
|
7 | 272 | 33.79% |
|
8 | 104 | 12.92% |
|
9 | 27 | 3.35% |
|
10 | 11 | 1.37% |
|
|
|