みんなのシネマレビュー |
|
1. リング(1995)<TVM> TV放映時にリアルタイムで見た。すげー怖かった。前提知識なしで見始めて、謎解きをしながら貞子の生い立ちから井戸に迫っていく過程は、本当に怖かったし悲しかった。映画も良いけど、このドラマも超こわいよね。[地上波(邦画)] 7点(2024-04-15 00:53:35) 2. リトル・シングス 《ネタバレ》 面白かったけど、ラストが予想できてしまった。セブンを超えなかったので、この点数。最後のメモの「No Angel」が「天使はいない」って字幕になってたけど、「天使は不要」が正しいんじゃないかね。[インターネット(字幕)] 6点(2023-02-02 22:34:59) 3. 龍の忍者 前半はストーリーがイマイチよくわからなくて、面白くない。後半はアクションが冴えて、どんどん面白くなったよ。みんなくじけずに最後まで見よう!、[インターネット(字幕)] 7点(2019-09-22 02:37:08) 4. リミットレス 《ネタバレ》 まさかのハッピーエンド。この展開で、あんな終わり方をするとは思わなかった。[インターネット(字幕)] 6点(2019-06-23 13:18:02)(良:1票) 5. リンカーン弁護士 とてもおもしろかった。タイトルがダサくて残念、と思ったら原題のとおりなのね。さらに残念。[インターネット(字幕)] 7点(2019-02-08 23:54:51) 6. リアル鬼ごっこ(2015) 自殺サークル以来のアホなオープニング。風呂敷はひろがったけど、最後たたみ切れなかった。[インターネット(字幕)] 6点(2016-09-17 23:46:04) 7. リアル鬼ごっこ(2008) サラリーマンになって10年もすると、佐藤さん(客)からかかってきた佐藤さん(同僚)あての電話を佐藤さん(受付)が取り次ぐっていうことがしょっちゅう起きる。電話をかけて相手を呼び出してもらう時も、佐藤さんだけはフルネームを伝える。ほんと、佐藤さんはいっぱいいるよね。 [DVD(邦画)] 4点(2012-05-03 17:20:22)《改行有》 8. リベリオン ガン・カタが、一撃必殺ではないのにびっくりした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-05-25 13:31:02) 9. リーピング 《ネタバレ》 途中までは、気味の悪い演出が大いに効果をあげていたけども、イナゴのしょぼいSFXのあたりから下降線。ラストは「スペースバンバイア」かと思ってしまった。[映画館(字幕)] 6点(2008-08-04 01:28:34) 10. 輪廻(2005) 《ネタバレ》 物語の前半で、 杉浦渚(優香)が大森教授を見る、っていう演出はかなり反則だ。オチとつじつまが合わないじゃないか。それにしても、あの人形、こえーよ。[DVD(邦画)] 6点(2007-02-08 02:51:49) 11. リング(1998) この映画何度も繰り返し見たけど、やっぱり奇跡の一本だと思う。つかみからめちゃくちゃ怖いし、謎解きしながら貞子の生い立ちから井戸に迫るまでまでは本当に怖い。気味の悪い不気味な演出はかなり効果的だった。真田広之の演技力は凄まじいね。映画をビシッとシリアスに締めている。ただ、続編たちはいただけない。リングの続編たちは、オリジナルを讃えるために存在する。[映画館(邦画)] 7点(2004-07-20 03:22:12)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS