|
プロフィール |
コメント数 |
116 |
性別 |
男性 |
年齢 |
42歳 |
自己紹介 |
ドラえもん大好きです。最近はその黄金期の作品のパワーとイマジネーションにただ感服。なんでこんなに面白いのでしょうか。好きな監督はロバート・ゼメキス、ジェームス・キャメロン他…でも自分なりの考えは一応持ってレビューさせていただきます。SFはよく観ます。そして好きな映画はとことん観ます。何十回でも観ます。今一番切望しているのは「ドラクエ」の映画化です!「FF」ができたんだから「DQ」もやってほしいよ!できれば実写で。監督は…別に誰でも良いです。できればドラクエ好きの日本人がいいです! なんなら私でも…、いやなんでもないです。でもやるならⅣですよ。絶対。Ⅲではなく。いや、Ⅲも面白いのですが。Ⅳだよ。Ⅳ。
|
|
1. リング(1998)
怖いよ。貞子。いやあ、みごとに乗せられてしまいました。もう井戸の中はのぞけません。他の方が書いておられるように現実的(科学的)要素と非現実的要素が混ざってるのが私的に大好きで、最後なんか震えたもんです。しかし、後で原作を読みましたが、こっちのほうは恐怖も勿論ですが、貞子の人生が非常に可愛そうで、やりきれないんですね。映画では説明不足でした。そして、非常に曖昧な記憶ですが、この原作を本当に忠実に再現していたドラマ?を見た覚えがあるんですが…。それを覚えていたのはこの作品の題材がやっぱり強烈だったからなんでしょうね。[DVD(邦画)] 7点(2006-08-12 22:18:58)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 5 | 4.31% |
|
2 | 5 | 4.31% |
|
3 | 6 | 5.17% |
|
4 | 13 | 11.21% |
|
5 | 21 | 18.10% |
|
6 | 13 | 11.21% |
|
7 | 20 | 17.24% |
|
8 | 21 | 18.10% |
|
9 | 7 | 6.03% |
|
10 | 5 | 4.31% |
|
|
|