|
プロフィール |
コメント数 |
209 |
性別 |
|
自己紹介 |
採点基準 [10] 傑作中の傑作 思い入れを持てるような特別な作品 [9] 傑作とも言える作品 年ベスト3に入るような映画 [8] 率直に面白かったと言える作品。誰かに勧めたくなる映画 [7] なかなか面白い作品。話題にしたくなる映画 [6] 賛否両論あるが。結果見て損はしてないかなって感じ [5] 可も不可もなくってとこだが、もう一度見るのは厳しい [4] あまり面白くない。良かった部分もあるが最終的評価として残念な映画 [3] 面白くない。かなりコケ具合。そのコケ具合を誰かに言いたい [2] 最後まで見るのが苦痛なハズレ映画。いろんな人に警告したい映画 [1] 生理的に無理。鑑賞自体が拷問のドクロ映画 [0] 超激しょぼ映画。ドクロ×3 |
|
1. ReLIFE リライフ
《ネタバレ》 んーむ。なんかベタっちゃベタな展開が多いが、まぁ悪く無いと思う。
しかし逆にコレが良かった点を上げるのもまた難しい。
個人的好みで言えば、ラストの再開シーン。あんな感じの再開だったら必要無かったかなぁ。
アニメもあるんですね。時間を空け、忘れた頃にアニメ版も見てみようかな。[DVD(邦画)] 6点(2019-05-31 00:01:18)《改行有》
2. リップヴァンウィンクルの花嫁
《ネタバレ》 長時間の映画ですが一気に見ることが出来ましたが・・・。
しっかりしたシナリオですが、同時につかみ所が無い話しでもある。
たまに超大作の夢をみて、あの夢何だったんんだろうと朝起きた時思う事があるがそんな話を見たような印象でした。
黒木華もCoccoも綾野剛も全員現実感がない人間たちだからかもしれません。
自分の生き方を見つけられず流され生きる黒木華は不幸も幸せも廻りの環境に与えられ
ゲスで軽薄な綾野剛は金の為なら黒木華を不幸にもするが同時にフォローも忘れない誠実さの矛盾は
自分の為だろうか。Coccoは満たされぬ思いを金に置き換えて綺麗なまま死ぬ事を選ぶ。
どの登場人物も現実味がなく矛盾に溢れているが、それが不思議と見る者を引きつける魅力がある。
結婚式の代理のように、皆どこか演じながらこのかりそめの世界を生きて居るのかもしれない。
Coccoの死で綺麗なまま幕引きせずに親のシーンまで入れたのは良かった。
脱いだのが良いとかではなく、自分の世界に生きたCoccoは親に理解されず否定されながらも
それでもやはり親の心の中で生きて居たと言う事だろうと思った。[DVD(邦画)] 7点(2017-04-11 01:09:34)(良:1票) 《改行有》
3. 臨場 劇場版
《ネタバレ》 原作・TVシリーズともに見ておりません。この映画だけの評価です。
検死官がここまでするかよ。といった細かいツッコミはこの際なしにして。
精神疾患を罪に問えないという、テーマも悪く無いし話の筋も悪くないと思う。
ただ、主人公の検死官の過剰演出はもはやギャグの領域に。
真面目な捜査会議で足を放り上げてカブ喰って、恩師に説教するときは
顔を近づけ目を品剥いて語られてもねぇ。
「俺は死者の声を聞くだけだ」うん。確かに聞いてるのかもしれない。
だけどそれ、他人に伝えたり何かしら行動を起こし生かしてこそ意味があるんじゃないの。
捜査に協力するわけでも、誰かに何かを伝える訳でも無い。
これじゃぁ、この主人公が劇中で何を言ったところで説得力が皆無ですな。
独りよがりの持論で説教垂れ流したところで
殺人犯であった恩師や息子を自殺に追い込まれた警察官の行動の方が
正しいんじゃないの?としか思えない。見てる人にそう思わせたら
この映画の根底が壊れちゃってると思うけどね。
話の大筋は悪くないと思うんですよ。ただ主人公のしょっぱすぎる味付けで
食えない程不味くしてしまった。そんな印象ですね。[地上波(邦画)] 4点(2017-02-01 09:48:56)《改行有》
4. Re:LIFE リライフ
映画マニアなら泣いて喜びそうな内容なのかな?私のような素人に
その気持ちは分かりませんが、日本で言う所の高田純次ばりの適当さで物語は続きます。
彼が人生を絶望しようとも人生が彼を見放さない。人生良いことばかりじゃないけど
自分も希望を持って進もう。そんな気にさせてくれる良い映画でした。[CS・衛星(吹替)] 6点(2017-01-25 00:50:56)《改行有》
5. リアル鬼ごっこ(2015)
《ネタバレ》 原作未読。以前の映画化も一切みていませんので比較は出来ませんが。
ある意味、夢オチ類似ですが。個人的には嫌いじゃ無いですよ。こういったオチも。
ただ、オチよりも肝心な内容がクソゲー過ぎ(笑)
シナリオ間の繋がりも、意味不明な世界「なんで?」を引き出したかったのだろうが
結局、オチで言えば繋がってる意味ないやん。
トリンドルからキャラが変わらず世界観だけが変わってるなら良いが、
篠田とかにキャラまで変えちゃったら全部別ゲー。色々人気タレント一杯使って
点数稼ぎしたかったのでしょうかね。また内容よりも、
とりあえず不思議ワールドのリアル グロごっこで、間を持たせようと言う姿勢が
気に入りませんなぁ。無駄に入る微エロも。「こんなの見せておけば良いんでしょ?」的な。[CS・衛星(邦画)] 3点(2016-12-22 10:12:38)《改行有》
0 | 2 | 0.96% |
|
1 | 3 | 1.44% |
|
2 | 14 | 6.70% |
|
3 | 32 | 15.31% |
|
4 | 33 | 15.79% |
|
5 | 32 | 15.31% |
|
6 | 44 | 21.05% |
|
7 | 24 | 11.48% |
|
8 | 15 | 7.18% |
|
9 | 5 | 2.39% |
|
10 | 5 | 2.39% |
|
|
|