みんなのシネマレビュー
すぺるまさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 116
性別
ホームページ http://twitter.com/srktnt

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  るろうに剣心 先ずはカットバックの酷さだろうか。 このひととこのひとが喋っているから、それをカットバックで撮る、 それで喋っている、視線が交わっている、 そしてより感情が昂る場面であればさらに寄るという、 まぁそういうことでしか会話のシーンを成立させられない 安易さというか下手糞さに満ち溢れている。 そして立ち回りもか。 手持ちでウェストサイズ以上で撮ってリズムでつないでというのもいいが、 何故に間に引き画がないのか。 そう、この映画は総じて病的に引き画が少ないのだ。 驚くばかりに速いであろう佐藤の殺陣は、寄りより引きで見たい。 そして武井が佐藤に傘を持っていくシーンの酷さ。 フルショットと寄りのカットバックに、記憶が捏造されていなければ、 ウェストサイズくらいのツーショットで片付けるようなシーンじゃない。 何かが芽生えるシーンなのに、せっかくシネスコでやってるのに、 引き画を全然撮らないのは何故だ。 それは引き画よりも寄り画の方が、感情が伝わる、迫力を見せつけられる、 という勘違いをしているからでしかない。 そういう映画は駄目だ。 ただ、雨、雪、桜、札、なんかいろんなものが降ったり俟ったりしていて、 それはそれで愉しい。[映画館(邦画)] 4点(2012-11-27 01:30:11)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS